豊田市にある秋の主要なイベントをまとめていきます!
※現在更新中
目次
豊田市の2022年9月のイベント
9月 | イベント名 | 会場 |
1日(木) | ||
2日(金) | ||
3日(土) | 旭高原元気村 きらめき一般観望会 | 旭高原元気村 |
4日(日) | フリーマーケット キティマーシーズ | 豊田スタジアム |
5日(月) | ||
6日(火) | ||
7日(水) | ||
8日(木) | ラムサール条約湿地観光 | 矢並湿地、恩真寺湿地 |
9日(金) | ||
10日(土) | とよた産業フェスタ2022 ao akuaマルシェ(フリーマーケット) 旭高原元気村 きらめき一般観望会 | 豊田福祉センター4F 旭高原元気村 | 豊田スタジアム
11日(日) | とよた産業フェスタ2022 花遊庭マルシェ | 結構式場、花遊庭 | 豊田スタジアム
12日(月) | ||
13日(火) | ||
14日(水) | ||
15日(木) | ||
16日(金) | ||
17日(土) | 日本ドローンレーシング 三河 ROCK STREET ダンスチャンピオンシップ 第24回豊田市民クラシックコンサート 旭高原元気村 きらめき一般観望会 2022明治安田生命J1リーグ 第30節 | 高岡コミュニティセンター 豊田市コンサートホール 旭高原元気村 豊田スタジアム | 川田公園
18日(日) | 日本ドローンレーシング フリーマーケット 紙ふうせん 第24回豊田市民クラシックコンサート | 豊田スタジアム 豊田市コンサートホール | 川田公園
19日(月)祝日 | 第24回豊田市民クラシックコンサート | 豊田市コンサートホール |
20日(火) | ||
21日(水) | ||
22日(木) | ||
23日(金)祝日 | 天皇杯2次ラウンド 全日本バスケットボール選手権大会 全日本餃子祭り2022秋 | モリコロパーク | スカイホール
24日(土) | 天皇杯2次ラウンド 全日本バスケットボール選手権大会 全日本餃子祭り2022秋 旭高原元気村 きらめき一般観望会 | モリコロパーク 旭高原元気村 | スカイホール
25日(日) | 天皇杯2次ラウンド 全日本バスケットボール選手権大会 全日本餃子祭り2022秋 | スカイホール モリコロパーク |
26日(月) | ||
27日(火) | ||
28日(水) | ||
29日(木) | ||
30日(金) |
とよた産業フェスタ
来場者数10万人越えの超ビックイベント(豊田市の人口は約42万人)
産業フェスタという名前ですが超大規模な夏祭りだと思ってもらえればOKです
・各企業の産業PR
・ホームメーカーPR
・新商品や新技術の紹介
・地域のアイドルや歌手のライブ
・子供向けブース
・ランチマーケットで飲食
・ダンスコンテスト
などなど
10年以上も続いている歴史あるお祭りで、豊田市ではおいでん祭りに次ぐ大規模イベント!
大人から子供まで楽しめるのが特徴です
詳細については以下記事にまとめています
あわせて読みたい


とよた産業フェスタ2022の日程や会場の場所、飲食スペースを調査!どんな企業が出展しているか気になる
2010年から続いているとよた産業フェスタ2020年、2021年は感染症の影響で開催中止となっていますが、2022年の今年は実施するようです! そもそも『とよた産業フェスタ』...
全日本餃子祭り2022年秋
毎年秋と春に開催されている、全国の美味しい餃子が食べられるフードフェスティバルです!
2022年の出店店舗は38店舗
北は北海道、南は鹿児島まで全国の有名餃子が愛知県で食べられるという貴重な機会
中にはトリュフを使った珍しい餃子などもあり、餃子好きは必見ですな
豊田市の2022年10月のイベント
10月 | イベント名 | 会場 |
随時開催 ピックアップ情報 | 旭高原元気村 きらめき一般観望会(毎週土曜日開催) とよたまちなか芸術祭2022(8日~30日) | 旭高原元気村 とよしば、豊田市中央図書館など |
1日(土) | 2022明治安田生命J1リーグ 第31節 耕Life SDGs マルシェ | 豊田エコフルタウン | 豊田スタジアム
2日(日) | さつま芋堀り体験 耕Life SDGs マルシェ | 豊田エコフルタウン | 吟醸工房
3日(月) | ||
4日(火) | ||
5日(水) | ||
6日(木) | ||
7日(金) | ||
8日(土) | 初めてのドローン体験 猿投まつり(仮日程) キッズスポーツフェスティバル | 猿投神社 スカイホール | 豊田市立元城小学校
9日(日) | 猿投まつり(仮日程) | 猿投神社 |
10日(月)祝日 | ||
11日(火) | ||
12日(水) | ||
13日(木) | ||
14日(金) | ||
15日(土) | 演劇×プラネタリウム「ねがい星へようこそ」 挙母祭り | 挙母神社周辺 | とよた科学体験館
16日(日) | 挙母祭り | 挙母神社周辺 |
17日(月) | ||
18日(火) | ||
19日(水) | ||
20日(木) | ||
21日(金) | ||
22日(土) | アートであいマルシェ ストロベリーパークみふね秋の収穫祭 | ストロベリーパークみふね | とよしば
23日(日) | ストロベリーパークみふね秋の収穫祭 | ストロベリーパークみふね |
24日(月) | ||
25日(火) | ||
26日(水) | ||
27日(木) | ||
28日(金) | ||
29日(土) | 2022明治安田生命J1リーグ 第33節 | 豊田スタジアム |
30日(日) | ||
31日(月) |
豊田市の2022年11月のイベント
11月 | イベント名 | 会場 |
随時開催 ピックアップ情報 | 香嵐渓もみじまつり ライトアップ(11月1日~30日) ジブリパーク開園 小原四季桜まつり(12日~30日) 王滝渓谷もみじ祭り(日程未定) 笹戸温泉じねんじょ・もみじまつり(日程未定) あいち市町村フェア(毎週末) 稲武もみじまつり(10月29日~11月13日) | 香嵐渓 モリコロパーク 小原ふれあい公園 王滝渓谷 笹戸公園 モリコロパーク 大井平公園、タカドヤ湿地 |
1日(火) | ||
2日(水) | ||
3日(木)祝日 | ||
4日(金) | ||
5日(土) | ||
6日(日) | タカドヤもみじまつり 産業フェスタみよし2022 | 緑と花のセンター「さんさんの郷」芝生広場 | 小田木町タカドヤ湿地
7日(月) | ||
8日(火) | ||
9日(水) | ||
10日(木) | フォーラムエイト・ラリージャパン2022 | |
11日(金) | フォーラムエイト・ラリージャパン2022 | |
12日(土) | フォーラムエイト・ラリージャパン2022 ジブリパーク開園記念花火大会 | モリコロパーク |
13日(日) | フォーラムエイト・ラリージャパン2022 | |
14日(月) | ||
15日(火) | ||
16日(水) | ||
17日(木) | ||
18日(金) | ふじおか紅葉まつり | 愛知県緑化センター、他3施設 |
19日(土) | ふじおか紅葉まつり | 愛知県緑化センター、他3施設 |
20日(日) | ふじおか紅葉まつり | 愛知県緑化センター、他3施設 |
21日(月) | ||
22日(火) | ||
23日(水)祝日 | ||
24日(木) | ||
25日(金) | ||
26日(土) | ||
27日(日) | ||
28日(月) | ||
29日(火) | ||
30日(水) |
もみじまつり
豊田市では紅葉が見れるスポットやお祭りが沢山!
香嵐渓が有名ですが、それ以外にも紅葉スポットや秋に見られる桜も見える観光地もあります
ジブリパーク
とうとうジブリパークが11月1日より開園!
豊田市ではなく長久手市のイベントなのですが、近辺の大きなイベントなので当サイトでも取り上げています
関連記事
あわせて読みたい


ジブリパークには遊具やアトラクションは無い!5つのエリアは何があるの?愛知県
愛知県長久手に出来るジブリパークですが、アトラクションが無いテーマパークという事で他の有名テーマパークとは少し毛色が違う感じがします。 アトラクションや遊具が...
あわせて読みたい


ジブリパークのエレベーター棟へ行ってきた!他のエリアは外から見る事が出来る!?
ジブリパーク開園まで約1ヵ月半。今更ですがもうすでにエレベーター棟は一般客の人も使えるという事で、視察に行ってまいりました! ついでに他のエリアも外から見える...
コメント