豊田市にあるダイニングバー『キッチンニコ』へ!

ガッツリ飲めるイタリアン風のダイニングバー的な!
料理の質高かったし、アルコールも種類豊富なんでね。
女子会とかそっち系でおススメなので、是非にぃ!
KITCHEN NICO(豊田市) 喜多町の交差点にあるモダンなダイニングバーへ
豊田大橋の通り沿い、153の喜多町4丁目交差点にあるオシャな店ですち


1Fが美容室?になってて、2Fがキッチンニコっすね。
喜多町走ってる時に、ガラス張りのオシャな雰囲気が気になってたんすよね。
ただぼっちで行きづらい雰囲気な気がしたから中々来れず。
今回はグルメ仲間と共に来店したりましたぜよ


ここの階段を上がりまして、とりあえず店内イン!




イタリアンっぽい大人の飲み屋的な雰囲気。
オープンスペースだけども、客層も30代~40代がほとんどで落ち着いた感じで良き良きです。
てかカウンターも結構な数あったので、普通にぼっち飲みもしやすそうだった。
次はぼっち飲みに来てワインをカッコつけながら飲みに来ようかな。
ワイン嫌いだけど。
ってことでね!
お酒も食事もかなり充実してるお店なんで、メニューの方もご紹介ですち
KITCHEN NICO(豊田市)のメニューや値段について
KITCHEN NICOの全メニューを紹介していきます!
グランドメニュー




スペアリブとかアヒージョとかカニ味噌焼きとかなんやら、イタリアンでオシャなメニューが中心。
かと思いきやナポリタンとか味噌カツとかの名古屋飯も置いてある、変わったメニュー構成になっておる。
ワインも売りだから、チーズとかのワインに合うつまみも多い印象。
おすすめメニュー




ドリンクメニュー








カクテルの種類もぼちぼち。
クラフトビールとかワインも充実してて、Notジャパンな感じ。
日本酒とか焼酎は王道のやつ少ししかないのでね。
ワインに一番力入れてる感じで、ワインセラー的なところにボトルいっぱい置いてた
写真撮り忘れたんだけども・・・
金額も1本2,000円前後の安いものから売ってたので、ワイン初心者でも安心して頼めるお店ですな
KITCHEN NICO(豊田市) パスタとカニクリームコロッケを推したい!濃厚で美味すぎぃ
今回僕がキッチンニコで頼んだのは以下
※3名で来店
イタリアンメニューをガンガン注文しましたぜ。
あとお通しが海老の素揚げみたいなやつで、結構手が込んでましたな


はい乾杯!


色々注文したんで、サクサク紹介していくっ!
まずはおつまみで頼むべき『サツマイモスティック』


凄い、剣山みたいな感じで超攻撃的なビジュアルの芋スティックですわ。
うまくジグザグに盛ってるから、盛り付けも意識しておる。


かなり細切りで、サクサクパリッとした食感。
本数めちゃくちゃあるので、軽くつまみながらお酒飲むのに最高ですち。
コレはちみつとかあるともっと良きでしたな。
次は4種のチーズピザ


ビジュよし!
良い感じの焦げ目にチーズたっぷりや。


薄切りパリパリ系のピザで、チーズは超たっぷり。
はちみつの甘さが加わって、当然美味い。
薄切り系のピザも良いっすな。
ほんでほんで、僕的に一番美味しかった、ズワイガニのクリームコロッケ


これめっちゃ美味しかった。
中にカニの身がしっかり入ってて、カニの風味もガツンと感じれる


クリームもドロっドロの濃厚。
さっぱりしたフレッシュトマトソースがめっちゃ合ってて味付けも最高でしたな。
かなり贅沢なカニクリームコロッケって感じで、コレはおススメ過ぎる!
でメインの2品。
まずは仔羊のソテー


これも美味しいっ
結構肉感つよくてジューシー。
ハーブ系と胡椒系のシンプルな味付けなんだけど、肉の旨さが際立ってて良き。


ただ食べづらい。
骨がけっこうあるから、想像してたビジュとちょっと違いましたな。
で、ラストはパスタですね。


麺自体は普通の乾麺タイプ。
だけどもソースがめっちゃ良かった。


トロミのあるクリームソースに、かなり風味の強い明太子。
ドロッとした濃厚クリームソース好きな人は絶対刺さりますな。
てな感じでね。
料理は全般美味しかった!
ちゃんとイタリアン!って感じだけど飲み屋スタイルでも使えるから利便性良き。
イタリアンだとしっぽりランチする感じが好きだけども、ここは飲みながら美味しく食べれますからな。
おススメのお店なんで是非行ってみてぇー!
店舗情報
【KITCHEN NICOの評価】★5段階評価
トータル評価 | |
お洒落 | |
ボリューム | |
味 | |
コスパ | |
サービス |
コメント