Koshido cafe+(コシドカフェ) テラスカフェ的なオシャさ!モーニングのホットサンドと締めのマリトッツォ食べてきた!

Koshido cafe+(コシドカフェ) テラスカフェ的なオシャさ!モーニングのホットサンドと締めのマリトッツォ食べてきた!
  • URLをコピーしました!

本記事ではアフィリエイト広告を利用しています

\インスタ始めました!良かったら見てね/
インスタのアカウントはこちら

↓豊田で今まで行った飲食店の一覧はこちら↓
豊田市のおすすめグルメをランキング順に並べてみた

豊田市にあるカフェ『コシドカフェ』にモーニングへ!

コハク
テラスハウス的な開放的なカフェ!

越戸辺りでモーニングを探してましたら、良い感じの発見!
越戸にこんなオシャ風なカフェがあるとは知らなかった!

割と新しいカフェみたいなんでね、色々レビューしていくっ!

目次

Koshido cafe+(コシドカフェ) ガラス張りのテラスカフェ!越戸駅近くにこんなカフェがあったとは

越戸駅から徒歩数分。
住宅街になじんだ場所にあるカフェである

Koshido cafe+(コシドカフェ) 外観

ちょっとこの写真だと分かりづらいけども、壁の半分ぐらいはガラス張りになってて、解放感全開よ。

しかも日が出てると外から中見えんくて、マジックミラーみたいな雰囲気になってますわ。

この辺りにオシャカフェあるの知らんくて、調べたら2023年6月に出来たカフェらしい。
ってことで新しい感じ。

砂利駐車場もなんかオシャやで

Koshido cafe+(コシドカフェ) 駐車場

そして店内インっ!

Koshido cafe+(コシドカフェ) 店内雰囲気
Koshido cafe+(コシドカフェ) 店内雰囲気

オープンカフェ的な感じで、広々としておる。
壁に絵やらなんやらクリエイティブな物がいっぱい飾ってある

Koshido cafe+(コシドカフェ) 壁に飾られてるアート

店長はきっとアーティスティックな人なのでしょう。

あとテラス席もあるっすよ。

なんかヨーロッパの金持ちの家の庭みたいな

Koshido cafe+(コシドカフェ) テラス席

テーブルは小さめなんで、ドリンク飲むぐらいなら使えそうな感じ。
席っていうより、オシャレなエクステリア的な感じね。

庭はかなり拘ってるのが見受けられたので、ここもアーティスティックを感じますわ。

Koshido cafe+(コシドカフェ)のメニューや値段について

コシドカフェのメニューを紹介していくけども、モーニングメニュー中心!
ランチはメニュー表無かったのでね。

あと、料理教室的なやつもやっててそれも良い感じなのでご紹介!

モーニングメニュー

Koshido cafe+(コシドカフェ) モーニングメニュー
モーニングメニュー値段(税込み)
A.トースト、サラダ、ヨーグルトドリンク代+0円
B.ソーセージロール or ホットサンド、サラダ、ヨーグルトドリンク代+200円
C.クリスピーホットドック、サラダ、ヨーグルトドリンク代+300円

デザートメニュー

Koshido cafe+(コシドカフェ) デザートメニュー
Koshido cafe+(コシドカフェ) デザートメニュー
デザートメニュー値段(税込み)
デザートプレート5種850円
デザートプレート3種600円
マリトッツォ風メープルミルクロール450円
白玉クリームぜんざい600円

ドリンクメニュー

Koshido cafe+(コシドカフェ) ドリンクメニュー

その他メニュー

こんな感じの料理レッスン的なのもやってます!

子供が喜ぶかわいいやつ!
やはりアーティスティックな人ですな。

値段とか時間とかはその都度のイベントで変わるっぽいけども、3,000円前後ぐらい?な感じなのかな

詳細は公式のインスタグラムをフォローしてチェックしてねぇー!

コシドカフェの公式インスタはこちら

Koshido cafe+(コシドカフェ)でモーニングからの締めのデザート『マリトッツォ』を堪能してきた

今回コシドカフェで注文したのは以下

・クラフトジンジャエール 550円
・モーニングBセット ドリンク代+200円
・マリトッツォ風メープルミルクロール 450円

まずは、こちらのクラフトジンジャーエールからご紹介やで

Koshido cafe+(コシドカフェ) クラフトジンジャエール

あんま聞いたことないと思うけど、実はジンジャエール飲んだことなくてさ。
炭酸とか嫌いだから、もうそっち系のジュースマジで飲まないんよね。

コーラも最後に飲んだの小学生とか。

そんな僕だけどもクラフトって聞くと、なんかうまそうな感じするやん?
てことで攻めてみた

Koshido cafe+(コシドカフェ) クラフトジンジャエール

1口飲んだ瞬間から、喉にくる辛さ!
思ったより生姜感強くて、めちゃくちゃスッキリする。

レモンの酸味も爽やかで悪くはないなって感じでしたね。

ジンジャーってこんな喉にくるんだと思ったけど
この後に別の店で普通のジンジャエール飲んだらなんか甘くてまずかった笑

絶対クラフトジンジャーの方がおいしいやんけ!

ということで、ドリンクを楽しみましたら、お次はモーニング。

Koshido cafe+(コシドカフェ) モーニングBセット

ホットサンドのツナチェダーであります。
まぁ焼きたてだから普通においしいよね。

Koshido cafe+(コシドカフェ) ツナチェダーホットサンド

ツナたっぷりでチェダーチーズがトロトロに溶けてて、熱々な感じがよろしい。

Koshido cafe+(コシドカフェ) ツナチェダーホットサンド

中身はこんな感じ

Koshido cafe+(コシドカフェ) ツナチェダーホットサンドの中身

チーズが完全に溶けて一体化してますわ。

ボリューム的には若干物足りないかなぁっていうね。

あとはヨーグルトとかサラダもあるんで、めちゃめちゃ爽やかなモーニングって感じ。

Koshido cafe+(コシドカフェ) ヨーグルト
Koshido cafe+(コシドカフェ) サラダ

まだ胃袋的には食べれるしせっかくなんでね。
スイーツも売りっぽくかったから、そっちも注文してみた。

5種盛りデザートとかあったけど、流石に食べきれんだろうという事で、マリトッツォ!

Koshido cafe+(コシドカフェ) マリトッツォ

豊田市でほぼ売ってないから、貴重なスイーツであります。

とんでもないクリームがぶち込まれてんねん

Koshido cafe+(コシドカフェ) マリトッツォ

アイスはね、レモンとかバニラとかチョコとかいろいろ選べるんだけどもスタンダードにバニラにした。

Koshido cafe+(コシドカフェ) バニラアイス

で、このマリトッツォ、思ったよりも甘い!
メープル?入ってる感じでなめらかなクリーム

Koshido cafe+(コシドカフェ) マリトッツォのクリーム

パンはめちゃくちゃふわふわでミルクパンっぽくなってて、パン自体もちょっと甘いんだよな。

朝からちょっと糖分摂りすぎ感はあるけど、いい感じでおいしかったです。
バニラと共に食べるのが正解であります。

Koshido cafe+(コシドカフェ) マリトッツォとバニラ

あとポテチがあるのも嬉しい。

Koshido cafe+(コシドカフェ) ポテチ

結構甘かったから締めの塩味が良いっ!
ポテチのうまさ倍増させますぜ。

てな感じに朝からガッツリ食べて楽しんできました。

この店ランチもやってたり、ケーキセットとかも頼めるんで、いろんな場面でぜひ使ってみてぇーー!!

店舗情報

●2025年11月3日現在●
店 名:Koshido cafe+(コシドカフェ)
住 所:〒470-0332 愛知県豊田市越戸町松葉55
駐車場:9台
最寄り:越戸駅 徒歩8分 車2分
時 間:09:00~16:00
定休日:日、月、火
連絡先:0565-47-0991
喫 煙:×禁煙

\食べログで予約すると安くなるって知ってた?/
食べログやホットペッパーで予約するメリットを解説

↓豊田市の今まで行った飲食店の一覧はこちら↓
豊田市のおすすめグルメをランキング順に並べてみた

ランキングクリックで応援お願いします(>_<)

PVアクセスランキング にほんブログ村
Koshido cafe+(コシドカフェ) テラスカフェ的なオシャさ!モーニングのホットサンドと締めのマリトッツォ食べてきた!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる