豊田市にある居酒屋『のぶ太』へ!

地元の常連客で賑わう、愛され個人居酒屋に行ってまいりましたわ。
美里にある飲み屋は常連さんが多くて、暖かいイメージありますんでね。
家が近い人は、是非常連さんになる勢いで行ってみてぇーー!
居酒屋のぶ太 海鮮系のメニューがかなり多くて、貴重な生マグロもあった
美里中のちょい北、飲食店のテナントが集中してる一角にある居酒屋


ちなみにこの飲食店テナントは全部制覇しましたわ。
横に以下の店舗もありますんでね。
⇒つけ麺和久楽の記事はこちら
⇒なごみ和家の記事はこちら
⇒藤原城の記事はこちら
みんなも制覇してくれぃ!
てな感じでね。
お店の中の写真完全に撮り忘れてましてー
座敷が3卓ぐらい?
であとはカウンター10席ぐらいとかそんな感じのキャパだったと思われますわ。
カウンター中心のThe個人居酒屋的な風貌で、風情がありましたな。
あとメニューなんだけども、グランドメニューは少なめ。




鉄板のつまみメニュー的なね。
あとはブラックボードにおそらく日々仕入れで変わるメニューが書いてある。


これ見ると海鮮系にかなり力いれてるっぽい感じ。
売り切れになってたけども、本マグロとかも置いてありましたんでね。
海鮮中心にがんがん頼んでいくっ!
居酒屋のぶ太 基本何食べても美味い。海鮮推しなだけあってマグロうま!
今回注文したのは以下!
※3名で来店
色々頼んだんだけども、今回は飲みメイン的な感じでして、ほとんど写真を撮っておらず!
なので軽くまったり紹介していく。
まずはお通しね


お通しがおでん!っていうオシャなやつ。
これは嬉しいっすな。
まずはビールとおでんで乾杯するのが、大人なのでね。
あとは鉄板のおつまみとかを。
ポテサラとか数の子とかね






こういうお酒に合うつまみを食べながら、ビールを飲む。
この瞬間が好きで、居酒屋は辞められないっすな。
あと地味にポテサラ美味かった。
マスタードがアクセントに効いてて、渋い。
まぁガキんちょには大人過ぎる味かもなんでね。
大人だけ食べちゃってくださいな。
ってことでおつまみで胃袋を整えたら、お刺身ですな


本マグロも入ってる、刺し盛り。
やはりマグロは本マグロに限るっ!!
赤身の実が引き締まってまして、冷凍マグロとは食感が全然ちゃいますからね。
中トロ部分も、脂甘くて美味かったっすわ。
刺身が美味い居酒屋は推せる!
あと海鮮でいうと牡蛎も新鮮でデカくて良き


普通にこの店なかなかに良いですよ。
あとは揚げ物系もガッツリ食べまして






お腹パンパンのパンですわ。
揚げ物も美味かったなー。
タコから超サクサクやし、チキン南蛮のタルタルソースは甘みあって卵サラダ的な味付けでインパクトあった。
映えるメニューとかは皆無だったけど、基本的に料理全部美味しかった!
こういう安定した個人居酒屋は一人飲みしに行きやすいんで、好きです。
ちゅうことで地元民は是非是非行ってみてねぃー!
店舗情報
【居酒屋のぶ太の評価】★5段階評価
トータル評価 | |
お洒落 | |
ボリューム | |
味 | |
コスパ | |
サービス |
コメント