豊田市にある中華『台湾料理 友采香(ようさいこう)』にランチへ!
コハク気が付いたら新しく出来てた町中華。
なんとなく中華脳の日だったので、目についた町中華にとりあえず来た感じですな。
あんまり食べることない上海やきそば堪能してきたんでね!
ガンガンレビューしていくっ!
台湾料理 友采香(豊田市) 陣中のクロスモールの真横にある台湾料理屋がいつの間にか出来てた
陣中にあるクロスモールのまさに真横!
去年ぐらい?に気が付いたら出来てた台湾料理屋ですち


前は町中華的な店だったんだけども、気が付いたら変わってた
別の店主が新たにやってるのかリニューアルしたのかは分からないっすねぇー
ちなみに横の横にも前行ったことある『中華料理 風味屋』っていう中華もあるのでね。
この距離で中華料理屋作るとはバチバチにやりあっておりますな。
駐車場は店舗前に9台あるけど、他のお店と共同駐車場だから実質2,3台ぐらいしか止めれるキャパ無き。
ランチとかは駐車場難民になる可能性ありーのなので注意。
ってことで店内イン




古い雰囲気のビルだったけども、店内はかなり綺麗。
まぁ去年出来たばかりだから綺麗なのは当たり前か。
あとは基本4人掛けのテーブル席しかないので、ぼっち飯は若干罪悪感あるかもっすね。
ちなみに僕が行った時は他に3組いたけども、全員男1人。
絶対カウンター作った方が良いやつっ!!
台湾料理 友采香(豊田市)のメニューや値段について
台湾料理 友采香の全メニューを紹介していきます!
ランチメニュー




| ランチメニュー | 値段(税込み) |
| ラーメンランチセット | 950円 |
| 炒飯ランチ | 900円 |
| ラーメンライスランチ | 900円 |
| 炒飯スープランチ | 780円 |
| ラーメン餃子セット | 850円 |
| 焼きそばランチ | 950円 |
| ラーメン唐揚げランチ | 950円 |
セットメニュー




単品メニュー












ドリンクメニュー


台湾料理 友采香(豊田市) 上海焼きそばランチを頂いてきた。コスパ良き町中華的な
今回友采香で注文したのは以下
中華ではあんまり頼まないであろう、やきそばランチであります!


唐揚げとライス、漬物に味噌汁も付いたセットであります。
町中華ってよくランチで味噌汁とか付いてるけども、僕的には納得できない!わら
なんで中華で味噌汁出してくるんや。
中華スープ出せよ!っていつも思いながら食べておりまする。
ってことでメインの焼きそばドーン


見た目はThe塩焼きそば!
てか上海焼きそばって結局何かよくわかってないけども、ちょっと調べたらこんな感じらしい。
上海焼きそばとは、太めでもちもちした食感の麺と、甘みのある「老抽(ラオチョウ)」と呼ばれる濃口醤油をベースにしたタレで炒めた、上海のご当地グルメ。
by AIより
らしいよみんな。
ってことで上海の醤油ラオチョウを堪能!!


ラオチョウがかなり効いてますわー(知ったか)
でもかなりオイリーな感じになってて、上海の醤油は油入りなのか?
って感じのオイリーさですな。
だけども味付けはくどくなくて、ほんのり甘みのある普通に美味い焼きそば。
ソース焼きそばよりこっち系の味付けのが好き


野菜もシャキシャキで焼き加減最高ですな。
日本の焼きそばとちょっと違う太麺モチっと感も良ききです。
中華の焼きそばありです!!
ってことであとはサイドの唐揚げもね


サイズ感はぼちぼちずっしり。
熱々でそれなりにジューシーなんだけども




衣がちょっと重すぎるかもしれぬ。
サクッと感というより、モチっと重い感じ。
衣軽めのサクッとしたやつが好きなので、僕的には微妙な唐揚げやったね。
あとは味噌汁とか漬物食べつつフィニッシュ




中華の味噌汁絶妙に美味しくないんだよなー
レトルト感あるというかなんというか。
とりあえず上海焼きそばは美味しかったんでね!
みんなも是非焼きそば食べてみてちょぃ!
店舗情報
【台湾料理 友采香の評価】★5段階評価
| トータル評価 | |
| お洒落 | |
| ボリューム | |
| 味 | |
| コスパ | |
| サービス |
-上海やきそばランチであっさり中華を楽しんできた。メニュー情報まとめ.jpg)

-上海やきそばランチであっさり中華を楽しんできた。メニュー情報まとめ-300x158.jpg)
-テラスカフェ的なオシャさ!モーニングのホットサンドと締めのマリトッツォ食べてきた!-300x158.jpg)


 本場過ぎる外国のグルメ!屋台飯が美味しくておススメ!-300x158.jpg)



 880円のボリュームランチを食す!えびたまごチリソース美味かった-300x158.jpg)
の天津飯がトロットロでめちゃくちゃ美味すぎる!メニューや駐車場情報まとめ-300x158.jpg)
コメント