豊田市にあるラーメン屋『麺創なな家』にランチへ!
コハク
再来店しに来ました麺創なな家。
ジビエ系の創作ラーメンが美味しくて話題&ミシュランにも載ったほどの実力派ラーメン屋なんやで。
前回のレビューや、メニューとかの詳細は以下記事にて!
今回は新年限定のラーメン食べ来ましたんでね。
ホタテが無くなり次第終了って感じなので、多分そう長く販売しないと思うけども、間に合えば是非是非みんなも食べに行ってみてー!
麺創なな家に新年初のラーメンを食べに来た!
新年2日からさっそく営業してる麺創なな家。


マジで年末年始営業してるお店めっちゃ助かります。
その反面申し訳ない気持ちもあるけども。
とりあえずこの感謝を食事して還元することで、表していきたい所存!
豊田市のすべての飲食店さんThank youやで。
あと麺創なな家さん、営業時間変更したみたい


というかコロナ過で20:30閉店にしてたので、そのまま閉店時間Stayした感じですな。
あとランチで来店したんだけども、満席でかなりの人気ぶり。
15分ぐらい待って入れてもらえましたわ。
人が多かったんで写真撮れなかったけども、カウンターの一部だけパシャリ


ありえんぐらいブレてますがな。
相変わらず僕の写真技術は向上していかないわけだけども、これも味。
このブレこそが、他の人には無い差別化のポイントなのです。
まぁそこは置いといて。
今回はなな家さんのインスタで見た限定ラーメンを食べに来たのです。
こいつね


『網走ホタテ塩バターラーメン』なるもの。
ホタテがいっぱい仕入れで手に入ったとか何とかで、お安く提供してるみたい。
というわけでさっそく注文し、実食していくっ!!!
麺創なな家の限定商品『網走ホタテ塩バターラーメン』がアッサリ系の極致的な美味さだった
今回注文した『網走ホタテ塩バターラーメン』1,280円
+280円課金すれば、最後にスープを使ったお茶漬けも出来るんだけども、あえて注文しませんでした。
ラーメン一本でしっかりとレビューしていくのが、真のラーメン好きの証!(割とお腹いっぱいだっただけ)
ということでさっそく実物こちら


澄み渡る塩スープに、ホタテが4つブチ乗った逸品。
あとはバター、ほうれん草、煮卵、叉焼がトッピングされておる


まずは見た目からしてアッサリしてそうなスープ。


このスープかなり美味しっっ
塩でアッサリしてるんだけども、ホタテや海鮮系の出汁とバターがコクを出しておる。
けっこうグビグビ飲める系のスープでめちゃ美味いっすよ。
こりゃお茶漬け頼むべきですわ。
からの麺も


麺は自家製+名古屋にある林製麺所の麺を混ぜ混ぜしてる感じらしい。
通常のラーメンに比べると、けっこう太め。
『にゅうめん』みたいなツルッツルの感じがあって、だいぶ特徴あります。
ラーメンの麺っぽくなくて、逆に良き。
塩ベースのスープとよく合いますわ。
あとはしっかりとホタテ、叉焼も




ホタテは大き目のが4つも。
単体だとエキスが出ちゃってるんで、塩スープと共に食べると旨味が強し。
チャーシューは完全にハム系ですな。
脂身とか肉肉しい感じはない、アッサリ系の叉焼。
全体的に女子ウケしそうな味感。
あと気付かなかったけども、麺に紛れて海老も入ってましたわ


海鮮たっぷりってことで良き良き。
なな家さんはこんな感じで創作系とか、限定ラーメンとか色々出してるラーメン屋さんなんでね。
定期的にチェックしにこよかなと思いやす!
味も間違いなく美味いんで、おすすめラーメン店やで!
麺創なな家(豊田市)まとめ
期待を裏切らない美味しな限定ラーメンでしたな。
ただ僕個人的には前回食べた、汁なし鹿肉担々麺のがインパクトあって推しですね。
グランドメニューであるんで、そちらも是非是非みんな食べてみて!
次は限定で出てくる創作ジビエラーメンを食べに来たいと思いやす。
また、当サイトでは豊田市内の他の飲食店も巡りまくってるんでね。
他店の情報が気になる方は以下の記事も見てみてねー!
⇒豊田市の美味しいラーメンの一覧はこちら
⇒豊田市でジビエ料理が食べれる店はこちら
【麺創なな家の評価】★5段階評価
| トータル評価 | |
| お洒落 | |
| ボリューム | |
| 味 | |
| インパクト | |
| サービス |
で新春限定のホタテ塩バターラーメンを頂いてきた!アッサリ塩とホタテの出汁がウマウマや.jpg)

で新春限定のホタテ塩バターラーメンを頂いてきた!アッサリ塩とホタテの出汁がウマウマや-300x158.jpg)
で1人飲みを堪能!カジュアルな雰囲気で入りやすいバーやった。メニューや駐車場情報まとめ-300x158.jpg)
で和牛すき焼きを1人で食べ尽くす!メニューや駐車場情報まとめ-300x158.jpg)
-担々麺と屋台おでんでチルな気分に。雰囲気好き過ぎておススメ-300x158.jpg)
-エスプーマ鶏白湯が濃厚で美味すぎる!メニュー情報まとめ-300x158.jpg)

-T-faceのオリジナルラーメン食べてきた!-300x158.jpg)

-濃厚クリーミーな鶏白湯ラーメンが美味し!メニュー情報まとめ-300x158.jpg)

-ネギ大量のチャーシュー麺のビジュが良い!メニュー情報まとめ-300x158.jpg)
コメント