豊田市にあるつけ麺屋『ささ木』にランチへ!

魚介つけ麺が主流のこの世界だけども、坦々つけ麺という新時代のものを食べてきたった。
どろっどろの超濃厚汁が新しくて、めっちゃ美味しかったんでね。
濃厚好きは是非行ってみてぇー!
つけ麺ラーメン ささ木 みよし店
みよし市のグルメメイン通り54号線にある、つけ麺屋のささ木




ここ前はフォー・ユーっていうオムライス屋さんでして、一回来てるんだけども、気が付いたらつけ麺屋に変わっておった
54号線の通りは飲食店がひしめき合ってるんで、競争率高いのかもしれぬ。
ちなみにささ木はみよし店っていうぐらいなんで、他にも店舗あるんよね。
長久手と天白区にそれぞれありーので、ローカルで店舗展開してる人気店。
ってことでそんな簡単にはつぶれないでしょうな。
店内に関してはラーメン屋っぽくないオシャな雰囲気




木の柱丸出しな天井の解放感と、白ベージュを基調とした店内。
カウンターの雰囲気も良いし、巨大な『極』の文字も良きですわ。
席数はカウンターが6席ほどと、テーブルが8卓ぐらいあったかな?
ぼちぼちキャパもあるし、雰囲気も良いので、ガンガンみんな来店しちゃってくださいな!
つけ麺ラーメン ささ木 みよし店のメニューや値段について
つけ麺ラーメン ささ木 みよし店の全メニューを紹介していきます!
つけ麺メニュー






つけ麺メニュー | 値段(税込み) |
濃厚つけ麺 | 979円~ |
台湾つけ麺 | 1,089円~ |
二郎つけ麺 | 1,265円~ |
坦々つけ麺 | 1,089円~ |
そばメニュー








そばメニュー | 値段(税込み) |
油そば | 979円~ |
汁そば | 1,045円~ |
台湾汁そば | 1,155円~ |
二郎まぜそば | 1,155円~ |
台湾まぜそば | 1,188円~ |
四川まぜそば | 1,188円~ |
サイドメニュー


サイドメニュー | 値段(税込み) |
ごはん | 110円 |
くずれ卵ご飯 | 220円 |
レアチャーシューTKG | 418円 |
こぼれチーズ麻婆丼 | 495円 |
ドリンクメニュー


つけ麺ラーメン ささ木 みよし店
今回ささ木で注文したのは以下!
坦々のつけ麺とか初めて見たんで、ビビッときて注文。
実物どーん


良い感じで太い麺と


濃厚そうな食欲をそそるつけ汁


いいねー
ビジュはめちゃくちゃ最高ですわ。
あと食べ方とかもしっかり書いてまして、拘りを感じるっすね


麺はすでに自家製ラー油につけてるみたいっすね。
ってことで汁は付けずにまずはそのまま食べる的な!
そばの食べ方と一緒っすね


麺もそばの太いバージョンみたいな見た目
けっこうコシもあるし、つるんつるん!
ラー油がしっかり効いててそのままでも美味いやんけ。
これはめちゃくちゃ期待できる。
次に麺を汁に漬けまして


リフトアップ!!


めちゃくちゃ汁がドロッとしてて、水分量が少ない超濃厚汁になっておる。
味も見た目通りクッソ濃厚!
で、めちゃくちゃ美味い。
坦々スープを超濃縮した感じで辛みもちょうど良いし、素晴らしい味や。
どんだけ麺に絡むねん。
あと山椒を入れて味変しながら食べるのも素晴らしく良き




かなり僕好みのつけ麺で期待を大きく超えてきましたわ。
トッピングも全部乗せにしてるから、ボリュームも良き






ハム系チャーシューもありやね。
てか汁に漬けるとすべて美味さが増しますわ。
あと、面白いサービスなのが焼き石をぶちこめるやつ




これで最後まで熱々に食べれるっちゅう感じね。
細部までこだわってますわ。
最高の麺体験でしたわ。
そして締めのTKGも頼んでますんでね


レアチャーシューにフライドオニオン?とかネギ
ど真ん中に卵黄をぶち込んだ贅沢TKGや。
レアチャーシューのおかげか、見た目とは裏腹にけっこうアッサリしてる


美味。
からのね。
せっかくなんで坦々汁付けたくなっちゃうよね


はい当然ながら美味い


この汁最強過ぎる。
多分何にかけてもうまくなると思いますわ。
ってことで最後の最後まで大満足のランチでしたわ。
坦々つけ麺かなり気に入った。
ってか今まで食べたつけ麺で僕的に一番美味い。
濃厚味が好きな人はマジで一回食べに行ってみてほしいー!!
店舗情報
【つけ麺ラーメン ささ木 みよし店の評価】★5段階評価
トータル評価 | |
お洒落 | |
ボリューム | |
味 | |
コスパ | |
サービス |
コメント