豊田市にある焼肉屋『飛騨牛焼肉 牛ざんまい』へ!

飛騨牛売りで、名古屋発祥の焼肉屋らしい。
豊田市にあるのは直営店ではなくFC店っぽい。
様々な飛騨牛が用意されてるんで、飛騨牛好きは食べてみてぇー!
飛騨牛焼肉 牛ざんまい豊田元宮店 愛知中心に展開してるFC焼肉店。248のメガドン近くに
豊田市元宮町、248にあるダイソーとかイエローハットの裏通りにある焼肉屋さんっすね。
メガドンも近いっすぜ


写真めっちゃ暗くてなってますやん。
オシャな感じになりましたが、普通の焼肉屋ですち。
駐車場はかなり広めで28台ほど止めれる感じ




あと牛ざんまいは名古屋を中心に展開してるチェーン店。
10店舗以上はあるのかな?
とりあえず色々展開してるってことー!
店内撮り忘れたけど、半個室席が中心で落ち着いた雰囲気でよしでしたぜよ
飛騨牛焼肉 牛ざんまい豊田元宮店のメニューや値段について
飛騨牛焼肉 牛ざんまいの全メニューを紹介していきます!
店名の通り飛騨牛が中心だけども、他の和牛も出してて肉質は良い感じ
焼肉メニュー




ホルモン、サイドメニュー




締めメニュー


デザートメニュー




飛騨牛焼肉 牛ざんまい豊田元宮店 写真と全然違う焼肉たちが提供されてくる
今回僕が頼んだのは以下!
焼肉はしっかりと炭火焼きのやつ!


ってことでそれぞれレビューしていくっ
希少部位3種盛り
とりあえず色んな肉を食べたかったんで、セット盛り注文したったです。
写真で見るとこんな感じで、高級感漂う美味そうセットになっておる


飛騨牛上カルビ、和牛イチボ、和牛ランプの3つ。
で、実物どーん


あれ?
写真と違くないキミ?
これは気のせいではなく確実に写真と違いますわ。
寄せる気も一切感じられない。
肉質は間違いなく良さそうで、そこは写真通りではあるけども・・・
飾り付けどうなってんねん!
何がどの肉かもわからんけども、たぶん上がランプ。
左がカルビ、右がイチボ?


わかんないけどもそんな感じや。
まぁまぁ味が良ければ最悪良いんで食べましょうか


うむっ味は良いっ!
カルビは上質な脂でくどさがなく、あっさり系で美味い


恐らくランプ?は肉肉しくて柔らかいステーキ肉感。
赤身感が強く感じれて、普通に美味いっすねコレも
希少部位のイチボは逆にそこまでだったかも。
クセの無い脂ではあるけども、そこまで旨味強くない気がする




まぁでもよかったっす。
写真と違ってて肉質も心配したけど、ちゃんとしたお肉使ってましたわ。
ダイヤモンドカット厚切りハラミステーキ
お次はダイヤモンドカットステーキ。
コレは完全にインスタ映えを狙って頼みました。
この写真見た瞬間絶対頼もうってなりましたからね


圧巻のダイヤモンドカット!
期待しつつ届いたのはこちらぁ!!


あれ・・?
キミも写真と違くない?
まぁまぁまぁまぁ。
肉が折りたたまれてるだけであって、写真のように伸ばせば・・・


やっぱり違うよね
全然切り方分かってないですやん。
びよーんってなってませんから!
まぁもう文句言っても映えませんので、とりあえず焼いて食らいつくしていきます


ハサミで良い感じにカットしつつ


いただきぃ!!


なるほどなるほど。
若干臭みを感じてしまいますが、余分な脂の無い圧倒的な赤身肉やね。
しっかりステーキ肉な感じは悪くないけども、ダイヤモンドカット出来てないので切り込みいれた意味は感じられないっすな。
とりあえず見た目の改善求む!
クリームブリュレストーンパフェ
そして最後はストーンパフェね。
期間限定で明らかに美味そうなやつ頼んだ


これは流石に写真と違うとかないよね?
実物どーん!


とうとう来た!
ほぼほぼ写真通りの物が出てきて、めちゃくちゃテンション上がりますわ!!
そういうことか。
今までの肉達はこの高低差を楽しむための演出だったのか。
まぁでもこのストーンパフェぐちゃぐちゃに混ぜて食べるので、最も見た目はどうでもよいやつなんすけどね




まぜると凄いことになるから。
そしてとんでもない甘さ


濃厚なカスタードが舌を刺激してくる。
甘党の僕に超好まれる甘さである。
オレオのザクザク感と甘さが更に加わって、超甘党スイーツになっておる。


器の石はキンキンに冷えてやがるから、最後まで美味しくいただけましたわ。
スイーツ大満足!
肉は写真通りに出してくれ!
って感じーー!
店舗情報
【飛騨牛焼肉 牛ざんまいの評価】★5段階評価
トータル評価 | |
お洒落 | |
ボリューム | |
味 | |
コスパ | |
サービス |
コメント