刈谷市にある『原価ビストロチーズプラス』へ!

2025年7月12日にオープン!
レセプションに呼ばれましたんで、行ってきましたぜよ。
豊田市駅にもあるお店で、お酒がとにかく安いんでちょいちょい利用させてもらっておりまする。
ソフドリ1円~!
酒飲みは必見のお店なんで是非にぃー!
原価ビストロチーズプラスが刈谷駅に新規オープン!オープン記念もやっておる
JR刈谷駅の北口側に新規オープンした原価ビストロチーズプラス


2025年7月12日にオープンなんだけども、一足先にレセプションで楽しませてもらいましたぜ。
インフルエンサーの特権であります!
てか、刈谷駅とか初めて来たけど、とんでもなく栄えてる。
写真撮っとけばよかった。
飲食店の数もめちゃくちゃあるし、これワンチャン豊田市駅よりも栄えてるかも・・・
って危機感を覚えた。
刈谷駅で飲み歩きとかしてぇ。
と思いつつあまり浮気してはいけないので。
豊田市駅以外はたまにしか行かないように致す。
で、ビストロ+さんの店内ね。
2Fが店内になってるんだけども、こんな感じ




テーブルは10卓ぐらいあったかな?
カウンターもすくないけども4席あるから、ぼっち飲みも可!!
豊田市駅の方はアメリカンな雰囲気ちょっとあったけど、こっちはモダンカフェ風のビストロやね。
新店だから超ピッカピカや。
あと新規オープンキャンペーンもやってまして2025年8月11日まで、ただでさえ安いドリンクが更に安くなる。


レモンサワーは75円が1円。
生ビールも260円が1円。
キャンペーンじゃなくても十分安いんだけけどもね。
このドリンクの安さがヤバくて、豊田市駅の方もいつみても満席ですからな。
刈谷駅も確実に流行るでしょうな。
原価ビストロチーズプラス 刈谷店のメニューや値段について
原価ビストロチーズプラス 刈谷店の全メニューを紹介していきます!
チーズフードメニュー


店名通りチーズが推しのメニュー構成。
牧場10種類以上から厳選して色々チーズを仕入れてるらしい。
看板商品は『シカゴピザ』1,749円~
来た人は必ず注文してる映えメニューなのでね。
初見の人は絶対頼まないと的な!
その他フードメニュー


チーズメニュー以外も肉料理やパスタもありんす。
スイーツはチーズを主軸にした、ビストロスイーツ的な!
フードのラインナップ充実しております。
ドリンクメニュー






ソフトドリンク1円で提供するっていう、原価より安い価格破壊のメニュー。
アルコールも100円以下がほとんどなんで、マジでコスパヤバいです。
飲み放題もあるけど、時間とかラインナップによって変わるけどたしか500円~1000円ぐらいだったかな?
個人的に単品でも異常に安いので、飲み放題とかにする必要ないっちゃないっす。
原価ビストロチーズプラス 刈谷店 日本一チーズが伸びるアリゴめっちゃ映える!シカゴピザは生ハム一択
今回僕が注文したのは以下
ガッツリ食べてきたんでレビューしていくっ!
異常に安いドリンク
異常に安いドリンクをどーんと紹介








やっすぅ!
生ビールが260円が個人的に嬉しすぎる。
レモンサワーも安し。
ただ生レモンサワーは味付けが甘くて、ちょっと僕好みでは無かったかも。
レモンサワーに甘みはいらんのです。
前菜
まずはサクッと前菜を紹介。
オードブルであります


キッシュ、クリームチーズ、生ハム、サラミ、野菜系もろもろ
重くない前菜系のオードブルがしっかりはいっておる。
これで980円なら全然良き。






味付けは全体的にさっぱりしてて、チーズを食べる前の準備運動として良き。
お酒にあうハムやチーズもあるので、とりあえず思考停止で一発頼んどくと良き。
チーズ料理
チーズ料理は人気のやつ全部食べたって感じ!
まずは温玉生ハムシカゴピザ


目の前で店員がカットして、動画映えを狙ってるんよね




あふれ出るチーズソースがやばばですわ。
ちなみに純粋なチーズじゃなくて、クリームソース混じりで味がしっかりしておる


薄切りで日本のピザみたくカリカリしてない変わったやつです。
これがシカゴ!!
あと日本一伸びるチーズアリゴ


でっかいチョリソーとパンがありまして、ここに店員がチーズをぶっかけるエンターテイメントをかましてくる


ほんと魅せるの上手いよねー
動画撮りたくなるし、SNSに上げたくなるから勝手に拡散されるっていう戦略。
この店考えた人天才やで。
で、名前の通り異常にチーズが伸びる


僕の人生史上一番チーズが伸びてますわ。
で、こちらもチーズだけじゃなくクリームソース的なの混じってる。
味が濃厚なので、パンにめっちゃ合うって美味いっす。
あとチーズ料理の王道の、チーズフォンデュね


超カリッカリのラスクみたいなトーストが中心。
正直ブロッコリーとか野菜系もっと入れてほしいところっすね。


で、このチーズも純粋チーズじゃない。


一番チーズ感濃厚だったけども、やはりクリームソース系の味付けがなされておる。
普通のチーズじゃないってのが、ここの店の特徴っすな。
肉とパスタ
チーズ以外も食っときましょう!
ってことで肉行きました。
ちょっと変わった毛沢東スペアリブ


毛沢東っていうぐらいだから、味付けが日本とは全然ちゃう


中国香辛料がけっこう効いてるのと、肉の下味ガッツリで肉肉しい。
そこまで香辛料もクセは強くなくて、独創的でなかなか美味しかった!
あとパスタね。
これはチーズもりもりパスタだけども


麺はきしめんみたいなやつね。
リングイーネでしょうかな。


薄目で平たいので、チーズとソースがよく絡む。
卵黄濃厚で、チーズがっつり入ってるんで、味も濃厚。
普通に美味しい。
けどもペロンっと食べれちゃう量なんで、ボリューム感は意外とそんなにや。
二人で1皿食べたので、4人でシェアとかだとちょっと物足りない量かもです。
締めのスイーツ
最後はスイーツたち!
逆アフォガードっていう、バニラアイスに珈琲をかけるんじゃなくて、珈琲アイスにミルクをかける的な




ミルク熱々だから、溶ける前にそっこう食べると良き。
熱々なのかアイスで冷たいのか、面白い温度感。
あと謎のスイーツ『ヌガーグラッセ』


ナッツの香りが充満しつつ、食感がサクふわ、ザクザクみたいな!
軽めのスイーツで背徳感が薄くて、締めにちょうど良いスイーツかも
女子ウケめっちゃ良さそう!
ってな感じで、ガッツリ料理を出し惜しみなく楽しんできましたわ。
お酒も安いから無意識的にガンガン飲んでしまう。
飲み会やるならおススメ過ぎるんで、是非みんなも行ってみてぇー!
店舗情報
【原価ビストロチーズプラス 刈谷店の評価】★5段階評価
トータル評価 | |
お洒落 | |
ボリューム | |
味 | |
コスパ | |
サービス |
コメント