豊田市にある居酒屋『炭火ノ串や。ニューハカタスタイル 豊田駅前店』へ!

豊田市駅にまた新たな居酒屋がオープン!
博多×創作料理をコンセプトにした居酒屋で、一足先にプレオープン行ってきましたのでね!
オープン自体は10月23日から
2025年10月23日~25日は激安のオープンキャンペーンもやってるから、是非行ってみてぇー!
※期間中はレタス巻き88円、ドリンク5円
炭火ノ串や。ニューハカタスタイル 豊田駅前店 三河に進出してきた博多居酒屋がオープン!
豊田市駅のマクド通り、全て飲食店が入ってるビルG-SEVENの5Fにお店ありけり


ちょっと前まで『嘉川』っていう居酒屋が入ってたんよね。
てか看板がまだ嘉川のままなんだけども!わら
閉店してからもずっと看板下げられてないから、やってると思ってこの前入ろうとしちゃいましたからね。
今すぐ看板おろしてほしいところだけども、まぁそれはギリ許しましょう。
で、新しい店舗『炭火ノ串や。ニューハカタスタイル』は2025年10月23日にオープン予定
刈谷にも7月に店舗出来てて、これから三河に店舗展開しそうな雰囲気バチバチです。
店内はこんな感じ






カウンターにテーブル席がけっこうな数ありーの。
テーブル席は半個室みたいな感じっすねぇ。
オープンキッチンスタイルなので、カウンターから調理してる姿が見えるライブ感的なのもありますな。
炭火の網焼きだから、見ててエモい感じにもなりえる


あと電子タバコだけなんかな?
喫煙可能な感じの居酒屋になっておりまする。
炭火ノ串や。ニューハカタスタイル 豊田駅前店のメニューや値段について
炭火ノ串や。ニューハカタスタイル 豊田駅前店の全メニューを紹介していきます!
野菜巻きがお店の看板メニューなのと、明太子使ったいろんな博多料理ある感じ。
メニュー数は相当な数あるんで、大人数で行ってちょこちょこ食べるのが良きかもですな。
フードメニュー






メニューの数が膨大なので、1品1品まとめてくのはやめるとして。
おススメとされてるお店の看板メニューだけ軽くまとめて記載↓
おすすめメニュー | 値段(税込み) |
レタス巻き | 328円 |
博多明太巻き | 438円 |
THEクリチー | 504円 |
ハニーカマンベール | 440円 |
博多ごまかんぱち | 1,086円 |
Mt.サーモンユッケ | 1,086円 |
海老のパリパリ包み揚げ | 1,307円 |
博多一本明太もつ鍋 | 1,848円/1人前 |
ミニいくらトロ丼 | 877円 |
ドリンクメニュー


炭火ノ串や。ニューハカタスタイル 豊田駅前店 野菜巻きから映える博多飯が美味かった!明太子はすべてを救う
今回、炭火ノ串や。ニューハカタスタイルで注文したのは以下


今回はプレオープンのPRご招待で来たんで、とんでもない量のグルメを提供されましたな。
てことなんで、特に美味しかったやつから中心にご紹介していくぜぃ!
おススメグルメ
まずは海老のパリパリ包み揚げ。


名前の通りパリッパリの食感×海老のプリッと感が病みつきになる感じ!
つまみとしてガンガン食べたくなるようなやつで美味しかったっすな。
味付けは甘めのチリソース的な。


特段変わった味付けでは無くて、市販のチリソース的な味なんだけども、食感が素晴らしくて良きでしたな。
あとはお店の名物の野菜巻きたち!


炭火でしっかり焼いてるから、香りも立っておりますぜ。
野菜中心だから通常の串と比べると、あっさり感あるし背徳感なく食べれる。
サンプルのやつとかなんか映えるぜぃ


色々食べたけども、キャベツとかネギ巻きが個人的に推し!


あと明太巻きとか珍しい焼き物もある。


そもそも野菜巻き自体あんまり豊田市で出してるとこ少ないから、嬉しいっすな。
最後は博多と言えばもつ鍋。
ってことで博多一本明太もつ鍋


出汁とか王道で、ガッツリ明太子入ってるし野菜も多すぎるぐらいあって満足度高かった。
もつも脂たっぷりで結構しっかりしたやつ使っておる!


レモンがまみれたもつ鍋の方も食べたんだけども、こっちも悪く無し


レモンの酸味がけっこう効いてて、あっさりした味付けで女子ウケしそう。
しかもこっちのもつは生じゃなくて、炭火で焼いてからぶち込まれてる


炭火焼もつとか初めて食べたけど、これが中々に美味い!
アリですこのもつ。
その他の博多飯
他のグルメ達もダイジェスト的に紹介していくっ!
・明太高菜ポテサラ 592円


甘くて濃厚な味付けで、シンプルに美味い
・韓国海苔deとろくた 878円


トロ多めのかなり贅沢なおつまみとろたく
・Mt.サーモンユッケ 1,086円


映えるために生まれたような商品。
見た目の美しさから自然とカメラを構えてしまう。
・こぼれチーズ四川麻婆豆腐 858円


山椒がバチバチに効いたかなり濃厚な味の麻婆豆腐。
個人的には結構好き。辛さもぼちぼちあって米が欲しくなる一品
・辛か~!餃子 910円




博多一口餃子のジャンキーバージョン的な。
食べるラー油的なのがぶち込まれてて、ニンニクのパンチと濃厚ラー油が良き。
これも米欲しくなるー!
・ごちポテト 658円


ポテトの上に生ハムってかドライハムみたいな?
組み合わせ的に合うかどうかと言われると正直微妙。
ポテトはうまいっ!
・ミニいくらトロ丼 877円


かなりミニサイズで締めにちょうど良い。
居酒屋の締め丼だから、これぐらいのサイズが求められるんだけども、意外と無いよねミニ。
ご飯が少ない分、いくらとトロがガッツリあるから贅沢過ぎる。
ガッツリ酢飯でごはん固め。個人的に米はもう少し柔らかい感じが良きでしたな。
・大人のクリームソーダシリーズ各種 770円


みんな大好きクリームソーダ。
大人のっていうだけあってアルコール入りなんだけども、ノンアルコールに変更も可能!
締めのスイーツ的な感じで!
ってことでかなり色んな種類のグルメ堪能してきましたぜ。
10月23日から4日間はレタス巻き88円、ドリンク5円とかなりお得なキャンペーンやってますんで!
是非行ってみてー!
店舗情報
【炭火ノ串や。ニューハカタスタイルの評価】★5段階評価
トータル評価 | |
お洒落 | |
ボリューム | |
味 | |
コスパ | |
サービス |
コメント