豊田市にあるピザ屋『ビッグベルピザ』へ!

スイーツ系のピザが食べれる珍しいお店って事を聞きつけてやってまいりました。
そもそもブラジリアンピザ屋ってのが見たことない初体験なんだけどもね。
初見来店だったんで普通のピザまずは食べればよかったと後悔しつつ
スイーツピザ食べてきたんで、レビューしていくっ!!
ビッグベルピザ(BIGBEL)豊田市 保見駅から超徒歩圏内にあるブラジリアンピザ屋
保見駅から徒歩でたったの2分。
お店から保見駅が見えるレベルの近さにあるピザ屋である。


真隣に相当年期の入った町中華があるってのもあって、外観からもちょっと年期感じるよね。
来店したのは18:00頃で、開店したばっかだから店内の照明付いてなくて暗いっすな。
これ営業してんの?
と思いつつ入店




やはり照明は暗いまま。(このあと付いたけども)
あとで追加したであろう赤いテーブルが、店内雰囲気からも浮きまくっておるな。
レンガ調の店内で、ピザ屋には珍しくイートインスペースがめっちゃある。
もちろんテイクアウトとか宅配も可能なんだけども、店内飲食にも力いれてるんかな?
だとしたらトイレがちょっとダークというか、レトロというかアレでしたけども。
ちなみに店員は全員ブラジル人で、本格的なピザが食べられそうな雰囲気はある。
あと岡崎にも1店舗あるらしいんでね。
ザキオカ市民はそっち行ってみても良いかもっすな!
ビッグベルピザ(BIGBEL)豊田市のメニューや値段について
ビッグベルピザ(BIGBEL)のメニューを紹介していく!!
ピザメニュー


洋風ピザって書いてるけども、ブラジリアンピザじゃないのか!
って疑問に思いましたけどもOKでしょう。
ピザはSサイズが1,600円~2,000円ほど。
店内飲食で安くなるとか無きっすね。
ドミノピザとかピザーラとかの全国チェーンに比べるとちょい高ぐらいっすね。
あと変わってるのはこのスイーツピザね


ピザ屋では見たことないスイーツピザたちですな。
けっこう勇気いりそうなメニューだけども、面白い
サイドメニュー


サイドメニュー | 値段(税込み) |
洋風焼肉 | 450円 |
ラザニア | 3,500円 |
パステル | 500円 |
ニョッキ | 3,500円 |
ビッグベルピザ(BIGBEL)豊田市 チョコとバナナのコラボスイーツピザを頂く!スイーツというよりお菓子!
今回僕がビッグベルピザで頼んだのは以下!
ヒカルの頭を意識したスイーツ系ピッツァ!!


あんまり見た目は可愛くないっすね。
バナナもっと黄色いかと思ったけどシナモンソース的なのでもはやベージュ。
ちょっと食べるの怖いけども!
ちなみにただ乗せただけじゃなくてしっかり焼き上げておる


焦げ目の付いたバナナシナモン、意外と美味そうな気がしないでもない。
まずは一切れ!


んーーーめちゃくちゃシナモン
シナモン風味が激強のバナーナですな。
バナナの甘みがありーのだけども、スイーツ感はそんな感じず。
意外とイケるけども、美味いかと言われると答えはNoである。
アイスクリームとか載せると良くなるかも!?
ってことでそのままチョコレートも実食


なるほど。
純粋なチョコレートって感じじゃなくて、チョコワみたいな成型されたチョコ感あるっすね。


なので甘さはそこまで強くなくて、完全にお菓子っぽい味。
おやつとして食べるのはアリだけども、食事として食べるとアレです。
そしてそして、これバナナと組み合わせたらイケるんじゃ?
バナナとチョコなんて鉄板の組み合わせだし!
ってことで合体っ!!


重ねて一緒に食べてみる作戦!
そして意外と悪くない。
若干シナモンが邪魔だけど、バナナとチョコの組み合わせはやはり悪くない。
味変しつつ食べたけども、途中から普通のピザ食べたくなってきた。
スイーツピザ
物珍しさから頼んでみるのは良きだけど、美味い!ってわけじゃないのでみんなもご参考に!
あと一応ブラジルっぽいものも食べたくて、肉の串みたいなん頼んだ


牛肉と厚切りベーコンを交互にさした、まさにブラジル人が食べそうなやつ!
岩塩的なシンプルな味付けである


ベーコンは中々美味しかったけども
牛肉はなんか若干くっさー!
って感じでした。
Theブラジルのお肉みたいな、肉肉しい臭さ。
こういう臭みがブラジル人には刺さるのかもしれぬ。
って事でね。
色々食べたけど、結論
普通のピザ食べればよかった
ごっそうさんでした
店舗情報
【ビッグベルピザの評価】★5段階評価
トータル評価 | |
お洒落 | |
ボリューム | |
味 | |
コスパ | |
サービス |
コメント