食処恵乃喜 じねんじょとろろがめちゃくちゃ美味い!懐石料理のちゃんとした和食屋さんだった

食処恵乃喜 じねんじょとろろがめちゃくちゃ美味い!懐石料理のちゃんとした和食屋さんだった
  • URLをコピーしました!

\インスタ始めました!良かったら見てね/
インスタのアカウントはこちら

↓豊田で今まで行った飲食店の一覧はこちら↓
豊田市のおすすめグルメをランキング順に並べてみた

豊田市にある和食屋『食処恵乃喜』にランチへ!

コハク
とろろがめちゃくちゃ美味しかった


末野原駅付近にひっそりとある知る人ぞ知る和食屋さんでござる。

ちゃんとしたクオリティの高い和食がランチだとお得に食べれますんでね。
特にとろろが美味しかったので、行ったことない人は是非行ってみてぇー!

目次

食処恵乃喜 末野原駅の真裏にひっそりとある和食屋。会食でも使える雰囲気

末野原駅の真裏にある和食屋さん

食処恵乃喜 外観

末野原駅自体かなりローカルなんで、この辺あんまよくわかんなかったけども。
こんなとこに飲食店あるんだって感じな場所でしたね。

外観はしっかりした和食屋さんて感じで、上品。

駐車場はそんななくて、店の正面に7、8台ぐらい止めれるかなぁって感じ。

食処恵乃喜 駐車場

ただ駅近なんで有料パーキングはもう結構あるんで、最悪そっちに止めるかなみたいな。

あと店内は土足厳禁のお店

店内は基本的にはこんな感じで座敷が中心。
畳の座敷もありけり

食処恵乃喜 店内雰囲気
食処恵乃喜 店内雰囲気

あとはカウンター席も数席がある感じですね。

食処恵乃喜 店内雰囲気

ぼっちで来店したんですけど、カウンターじゃなくて座敷を案内していただいたんで、満席とかになってなければ座席を使わせてもらえる感じやね。

という感じなので、ちっちゃい子供連れの家族とかもかなり入りやすい店なのかなぁと思いますわ。

食処恵乃喜のメニューや値段について

食処恵乃喜のランチメニューを紹介していく!

食処恵乃喜 ランチメニュー
食処恵乃喜 ランチメニュー
食処恵乃喜 ランチメニュー
ランチメニュー値段(税込み)
麦とろ膳1,500円
とろろそば膳1,500円
松花堂弁当風とろろそば膳
※要予約
2,600円
牛タン麦とろ膳2,500円
うなとろ御膳2,800円

和食御膳が1,500円から食べれる感じ

ちなみに松花堂弁当って何?って思ったけどもこういうことらしい↓

松花堂弁当は、内側に十字の仕切りがあり、縁の高い蓋をかぶせた箱に詰めた弁当。
略式の懐石料理

ってことでサクッと食べれる懐石料理的な!
事前予約が必要なので、カジュアルに懐石料理食べたい人は是非に!

食処恵乃喜で牛タン麦とろ膳を注文。自然薯とろろがめっちゃ美味しい

僕が注文したのは以下

牛タン麦とろ膳2500円

食処恵乃喜 麦とろ牛タン御膳

メインの牛タンと、とろろ。
少量のそばとか小鉢も色々ついてる。
贅沢なランチやね。

本格的な和食だけども2500円だったら全然安いかなと思います。

まずはメインの牛タンから食べていく。

食処恵乃喜 牛タン

小さい七輪で焼く。本格的な牛タン焼き

牛タンは何か赤みがかったタイプのやつ

食処恵乃喜 牛タン

こいつをしっかりと焼きましてーー

食処恵乃喜 牛タン焼いてる状態

このレモン汁に漬けて食べていく感じよ。

食処恵乃喜 牛タン×レモン汁

かなり歯応えのある肉厚牛タン! 
胡椒がかなり効いてて、レモンの酸味と合う

アクセントとして玉ねぎがついてるんだけども

食処恵乃喜 牛タン×たまねぎ

この玉ねぎの味付けがちょっと辛めになってて、牛タンと一緒に食べるとまた違った味わいが感じられる。

玉ねぎのさっぱりさと、ちょっとしたピリ辛さがある感じよ。
単純に牛タン焼いてるだけではないって感じの料理ですたい!

あとほかにもおろしソースとかもあるので、色々味変可能っす

食処恵乃喜 牛タン×おろしソース

なかなかおいしかったっすね。
焼肉屋の牛タンんとはまた違うんでね。

あと次は人気のとろろ。

食処恵乃喜 とろろ

ちょっと表面をバーナーで焦がしてるのか?

表面焦げ付いた感じで、ビジュアルがめちゃくちゃ美味しそう。

とろみも結構強めで持ち上げるとこんな感じでドローンとする。

食処恵乃喜 とろろ

だいぶ期待できるとろろすね。

この辺を麦ご飯にぶっかけーの

贅沢に牛タンもかけて食べていく

食処恵乃喜 麦ごはん
食処恵乃喜 麦ごはん×とろろ×牛タン

とろろめちゃくちゃおいしいですわココ。

甘味があって、胡椒が良いアクセント。 
味付けがしっかりしてるし、水分量多めで食べやすい。

普通に美味しいとろろだ。

これと牛タン組み合わせればマジで米が進む。

あと牛タン以外も漬物とかもあるんで、これも一緒に食べるとまぁおいしい。

食処恵乃喜 とろろ×漬物

お米はまじで一瞬で食べ尽くしました。
おかわりほしいぐらい。

とろろほんとオススメかも。この店

後は小鉢もついてくるからね。

食処恵乃喜 茄子のお浸し
食処恵乃喜 もずく

からの少量のそばも

食処恵乃喜 そば
食処恵乃喜 そば一口

量はそこまでないけども、ほんとなんか締めのさっぱり感求めて食べるとおいしいね。

全然知らなかった店だけど、満足度はだいぶ高かった。

雰囲気もちゃんと和食屋でしっかりしてるので、会食とかそういう場面でも使えるお店なのかなと思うんでね!

是非行ってみてぇー!

店舗情報

●2025年2月2日現在●
店 名:食処恵乃喜
住 所:〒470-1201 愛知県豊田市豊栄町12丁目164−1
駐車場:7,8台
最寄り:末野原駅 徒歩1分
時 間:11:00~14:00
    17:00~23:00
定休日:水曜日
連絡先:0565-27-6878

\食べログで予約すると安くなるって知ってた?/
食べログやホットペッパーで予約するメリットを解説

↓豊田市の今まで行った飲食店の一覧はこちら↓
豊田市のおすすめグルメをランキング順に並べてみた

ランキングクリックで応援お願いします(>_<)

PVアクセスランキング にほんブログ村
食処恵乃喜 じねんじょとろろがめちゃくちゃ美味い!懐石料理のちゃんとした和食屋さんだった

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる