豊田市にある居酒屋『博多かわ屋』へ!

豊田市駅のオシャレな通りにある串屋。
カウンター多めで一人飲みがおススメなのと、串も美味いのでね。
是非行ってみてーぇ!
博多かわ屋 豊田店 キタラの通りにある一人飲みしやすい串屋
豊田市駅の喜多良の通りにある焼鳥屋
立地としてはもう一頭地ですな。


めちゃくちゃ家賃が高そうな場所にあるお店です。
個人的にはこの通りすごい好きで、オシャ感バチバチやでぇ。
てことでね。
こんなおしゃれな場所にある焼き鳥屋さんなんだけど、店内は別にオシャではない。


写真はあまり撮れなかったんですけども、大衆居酒屋って感じの雰囲気ですたい。
まぁ焼き鳥屋なんでね、そんなおしゃれを求められても困るんだけども。
席としてはテーブル席とカウンター席がありけりで、一人飲みも可能。
駅近でカウンターがある焼鳥屋なので、ぼっちで使いやすいんよな。
ココは個人的に1次会の前の30分時間潰すとかでよく使ってるお店なんすよね
あと電子タバコだけだけども、喫煙可能になっておりますち!
博多かわ屋のメニューや値段について
博多かわ屋の全メニューを紹介していきます!
ランチメニュー
ランチメニュー | 値段(税込み) |
ランチメニュー
ランチメニュー | 値段(税込み) |
ランチメニュー
ランチメニュー | 値段(税込み) |
ランチメニュー
ランチメニュー | 値段(税込み) |
博多かわ屋 もっちもちの鶏皮が看板商品!他店の鶏皮とは全然違う感じやった
今回、僕が頼んだのは、以下
※2次会で3名で来店
焼き鳥屋なんでねとりあえず焼き鳥ばっか頼みましたわ。


他にもサイドメニューとかも色々あるけども、二次会なんでね。
軽く食べて軽くあればいいかなぁって言うので、串中心の注文。
まずはお店の売りでもある鶏皮


ココの鶏皮かなり変わってる。
ただ焼いただけじゃなくて、何かしらのこだわりを感じる。
食感がめちゃくちゃふにゃふにゃなんよ。


なんか水分量多めでじっくり焼いてるのかな?
周りはカリっとしてるけども、中がめちゃくちゃモチモチで変わった食感過ぎる!
鶏皮ってパリパリカリカリの印象だけど、全く違う。
なかなか美味しね。
オリジナリティー高くて良きなんだけども、普通のと全然違うから、若干賛否両論ありそうな気もするよね。
とりあえずたまには変わったやつ食べてみたい!
的な人は、是非にぃ!
で次は豚バラね。


さすがに串屋ってことで、焼き加減良きき。
水分量を保持したまま、表面カリっと焼いてて、良い焼き加減の串になってる。
一次会で微妙過ぎる串を食べたんでね。
やっぱ串屋の串ってうまいんだなぁって感じでしたな。
つくねとかも結構よかったです。


かなりふわふわ系の食感のつくねで優しき。
美味い


あと串の最後はせせり


せせりってどうしてもパサつきやすい部位かなと思うんだけど、結構肉汁もしっかりしてて、ちゃんとおいしいせせりでしたな。
いつも1人で来た時はちょっとしたサイド(枝豆とか)とビールとかで済ましてたんで、しっかり食べたのは初めてなんだよね。
けっこう美味しくて良きでしたーー!
後は最後の締めのご飯ってことで、胡麻しめ鯖めしを注文


しめ鯖に、卵黄、味噌ベースのタレを組み合わせた米に最強に合うやつ。


味付けは割とさっぱりしてて、卵黄のまろやかさが際立つ。
濃すぎないスッキリとした味わいが、締めのご飯として確立しておりましたな。
普通に美味かった!
店舗情報
【博多かわ屋の評価】★5段階評価
トータル評価 | |
お洒落 | |
ボリューム | |
味 | |
コスパ | |
サービス |
コメント