巫女し(豊田市) 寿司会席ランチが超おすすめ!独自性の高い料理が全部美味い

巫女し(豊田市) 寿司会席ランチが超おすすめ!独自性の高い料理が全部美味い
  • URLをコピーしました!

本記事ではアフィリエイト広告を利用しています

\インスタ始めました!良かったら見てね/
インスタのアカウントはこちら

↓豊田で今まで行った飲食店の一覧はこちら↓
豊田市のおすすめグルメをランキング順に並べてみた

豊田市にある和食屋『巫女し』にランチへ!

コハク
オリジナル料理がめちゃ美味い!

保見団地の中にある、知る人ぞ知るお寿司屋さん。

ランチの会席は、多種多様な料理が食べれるし全部美味いしで、大満足のお店でしたな。

おすすめなので、是非みんな行ってみてぇー!

目次

巫女し(豊田市) 保見団地にある昭和レトロな寿司屋

豊田市保見ケ丘、保見団地の一角にある飲食店『巫女し』

巫女し(豊田市) 外観

ていうか保見団地って言う存在を初めて知りましたわ。
初めて見たけど、マジでびっくりした。

想像を超える数の団地

巫女し(豊田市) 周辺の保見団地
巫女し(豊田市) 周辺の保見団地

30棟以上はあるんじゃないかな?
めちゃくちゃな数のマンションが立ってます。

しかも、昭和感溢れるレトロさ。
別世界って感じで、なんかめちゃくちゃワクワクしましたな。

なんか調べたら、50年近く続いてる団地で、外国人居住者がかなりの数を占めているみたいよ。

なんか、こういう雰囲気は僕が好きやで。
あとね、お店の場所はかなりわかりづらい。

Google マップで行ったけど、やっぱ団地の数が多すぎて、もうどこがお店がどこが駐車場かよくわからんかった。

とりあえずね、駐車場はこんな感じで止めれるようになってます。

巫女し(豊田市) 駐車場

で、店内ね

雰囲気はこんな感じ

巫女し(豊田市) 店内雰囲気

ちょっと昭和館ある定食屋なのか寿司屋なのか的な雰囲気。

はちまきをした、元気はつらつな女将がお出迎えしてくれるでやんす!

席はカウンターとテーブルだけでなく、奥に座敷?なのか個室なのか、何かしらの席がありましたわ。

巫女し(豊田市)のメニューや値段について

巫女しの全メニューを紹介していきます!

ランチメニュー

巫女し(豊田市) ランチメニュー
ランチメニュー値段(税込み)
うめ膳1,500円
さくら膳2,000円
さつき膳2,500円

単品メニュー

巫女し(豊田市) 単品メニュー

ドリンクメニュー

巫女し(豊田市) ドリンクメニュー

巫女し(豊田市) ボリュームたっぷりな寿司会席ランチを頂いてきた

今回僕が頼んだのは以下!

・さつき膳 2,500円

内容はこんな感じ。

・寿司
・カニ
・ぶんた揚げ
・煮物
・揚げ物
・煮魚
・サラダ
・梅蒸し

なんだけども、今後メニュー内容少し変えるって言ってたので、今はちょっと違うかもですな
(材料高騰の影響)

会席なので順々に料理出てくるから、良い感じに紹介していく

まずはサラダね

巫女し(豊田市) サラダ

一見普通のサラダに見えるんだけども、変わってるのがコラーゲンがぶちこまれてること

巫女し(豊田市) サラダ一口

あとフルーツも入ってて、ちょっと変わったサラダで面白い感じやで。

その次はカニとなす田楽

巫女し(豊田市) カニとなす田楽
巫女し(豊田市) カニ

カニは量的には少量なので、雰囲気楽しむ感じやね。
ただ冷凍ものじゃなくて、生カニっぽかったので美味しかったっすな。

あと田楽は味噌がかなり濃厚で最高やった

巫女し(豊田市) なす田楽

てな感じで軽く前菜的なものを食べたら、お次はお寿司

巫女し(豊田市) お寿司

中トロ、スミイカ、しまあじ、えび、あなご、あと名前分からない魚とかとか!

酢はちょい多めで、コメ自体は固め炊きだけど握りは柔らかし。

どれも魚は新鮮で、旨味とか甘みが強かった

巫女し(豊田市) イカ一口
巫女し(豊田市) 寿司一口

中トロはしつこくない脂でウマウマだったし

巫女し(豊田市) 中トロ一口

アナゴは身が崩れおちるほど柔らかく、タレはほんのり甘くてアッサリした味付けで美味しかったー

巫女し(豊田市) アナゴ一口

普通にお寿司美味しいですわ
寿司だけで一回また食べに来ても良きかも!

で、まだまだ続きまして、次は天ぷら

巫女し(豊田市) 天ぷら

衣が独特で、かなり固めのサクサク感つよし。
揚げ加減最高で、天ぷらもめっちゃ美味しい

特にこの芋!

巫女し(豊田市) 芋天一口
巫女し(豊田市) 芋天一口

中がトロっとろで、外がザクザクサクサクで最高の食感。
甘みも強くて大変美味である!

そしてお次は、お店の名物でもあるコレ。
名前わかんないけどボールみたいなやつ

巫女し(豊田市) オリジナル料理

海鮮の和風たこ焼きみたいなイメージで、これも超おすすめ。

巫女し(豊田市) オリジナル料理一口

タコとか海鮮、野菜も入ってましてネギの薬味が良いアクセント。

中はトロトロで新食感と食べたことない料理って感じで、独自性もあってよかったー。

ただけっこうお金かかってるみたいで、このボールのやつは会席から外れるみたいよ。
(+でお金払えば会席に入れれるとのこと)

あとは、昔ながらの味染み染みの煮魚とか

巫女し(豊田市) 煮魚

梅の香りが迸る、変わった茶碗蒸しに

巫女し(豊田市) 梅の茶わん蒸し

締めのデザートとこぶちゃ

巫女し(豊田市) デザートとこぶちゃ

いちじくのババロアはスフレみたいに柔らかくて

巫女し(豊田市) いちじくのスフレ

甘いし、ドライフルーツが入っててこれまた独自性強し

巫女し(豊田市) いちじくのスフレ一口

全般的に、他店にはない、オリジナル料理が多くて、味もめっちゃ美味しかった。

団地に囲まれた場所にこんな穴場があるとは。

ボリュームも凄いし、値段も安いので超おすすめですち。

ここは是非みんな行ってみてぇー!

店舗情報

●2025年4月24日現在●
店 名:巫女し
住 所:〒470-0353 愛知県豊田市保見ケ丘5丁目1−1 141 141棟1階
駐車場:5台前後
最寄り:保見駅 徒歩22分 車5分
時 間:11:30~14:00
    17:00~22:00
定休日:火曜日、水曜日
連絡先:0565-48-2526

\食べログで予約すると安くなるって知ってた?/
食べログやホットペッパーで予約するメリットを解説

↓豊田市の今まで行った飲食店の一覧はこちら↓
豊田市のおすすめグルメをランキング順に並べてみた

ランキングクリックで応援お願いします(>_<)

PVアクセスランキング にほんブログ村
巫女し(豊田市) 寿司会席ランチが超おすすめ!独自性の高い料理が全部美味い

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる