豊田市にあるラーメン屋『ネギいちラーメン』へ!
コハクきたぜぃ、豊田市のローカルチェーン店、ネギいちラーメン。
何やら聞いた話だと金曜日はラーメンが死ぬほど安いってんで、今回は金曜日狙いでやってまいりましたわ。
素晴らしきコスパの良さに脱帽!
ってことで400円ラーメンの紹介をしていくっ!
ネギいちラーメン元町店は名前の通り、トヨタ自動車元町工場の超近く!
トヨタ自動車元町工場の近くにあるラーメン屋
横に格闘技ジムがある場所やで。


駐車場は正面に数台ほど、裏手にも数台ぐらい止めれるスペースがある感じです。
ネギいちラーメンなんだけども、豊田市を中心に5店舗ぐらいあるラーメン屋。
地元のローカルチェーンってやつやんな。
ちなみに本店はみよしらしい。
てことでちょいちょい見るラーメン屋だなぁと思ってたんだけども、どうやら金曜日にラーメンがめっちゃ安くなる日があるみたいなお前がいたんで金曜日狙いで行こうかなぁって感じでずっと放置しました。
てことなので、金曜日に安くなる情報だとか、ラーメンのメニューとかも含めて紹介していきます
あと店内ね




基本はもうカウンターが中心のお店で、カウンターは20席位だったかな。
後はテーブルが1択ある位なので、1人ラーメンとかめっちゃしやすい店でしたね。
実際僕が行った時はもう1人客ばっかだったんで、何か仕事帰りにさくっと食べるとかが結構ありかも!
ネギいちラーメン元町店のメニューや値段について
ネギいちラーメン元町店の全メニューを紹介していきます!


| メニュー | 値段(税込み) |
| ラーメン | 400円 ※金曜日限定 650円~ |
| チャーシュー麵 | 900円 |
| ネギチャーシュー麺 | 1,000円 |
| ネギラーメン | 800円 |
| トロロラーメン | 850円 |
| トロロチャーシュー麺 | 950円 |
| ネギトロロラーメン | 950円 |
| ネギトロロチャーシュー麺 | 1,050円 |
| 味噌ラーメン | 750円~ |
| 塩ラーメン | 750円~ |
| つけ麺 | 700円~ |
| 味噌トロロラーメン | 950円~ |
| 岩のりラーメン | 800円~ |
| トロロごはん | 450円 |
| ネギ丼 | 450円~ |
| ネギトロロ丼 | 750円 |
ラーメン種類は想像以上にありけり。
丼もあるのだけども、炒飯とか餃子がないのはちょいと残念ですな。
ネギいちラーメン元町店の400円ラーメン頂いてきた。ぶっちゃけ普通でした
今回僕が頼んだのは以下
ラーメンより丼のが高いって言う、ヤババな価格設定。
で、これが金曜日のサービス価格になってて、通常だとラーメン650円位なんだけど、なんと金曜日だけ400円。
これはめちゃくちゃ安いでしょ!
どんな味かってところで、しっかりレビューしていく。
まずラーメンはこちら


かなり見た目はシンプルなラーメン、
名前からしてネギめちゃくちゃ入ってるのかなあと思ったけど、ネギはちょっとしか入ってなかった。


後は王道の海苔とかチャーシューて感じですね。
まぁまぁ、一番スタンダードなラーメンなんでね。
ほかにもネギラーメンとかトロロラーメンんとかあるんで、そっちは派手かもしれぬ。
で、このスープが醤油味のスープです。


味的にはあっさりしてる感じなんだけど、背脂が結構入ってるんで、なんかコクがある。ちょっと醤油スープになってるね。
個人的に醤油ラーメンあんま好きじゃないので、この中で背脂いっぱい入れてもらえるのは結構個人的な嬉しい。
麺は細めの麺であっさりした醤油味とぼちぼち合いますな。


ガツン!とくるおいしさってのはそんなにないんだけど、まぁ安定した味の醤油ラーメンって感じでしたね。
チャーシューに関しては脂なき
結構歯ごたえがある肉感が強いやつでした。


あと海苔が溶けただけなのかわかんないけど、アーサーみたいになってて、これはなかなかおいしかったすね。


ソーキそば的な感じでアリっちゃアリ!
続きまして、ネギ丼の方ね。
実物はこちら


めちゃくちゃシンプルで、白飯にネギ、塩ダレがかかった丼やね。
ちょっとあまりにもシンプルでびびった。
ていうかネギだけでご飯食えるん?と思ったけど、意外とイケるねんな。


このタレがかなり良い感じで、結構濃いめの塩だれがかかってるんで、ネギとご飯だけでも全然行けた。
ボリューム少ないんで、これが450円だとちょっと高いかなぁと思っちゃうんだけど、味は全然おいしい。
ってわけで丼単品だけじゃ、全然お腹がいっぱいにならないっすね。
ラーメンはあっさりしてるんで、意外とこの丼だったらセットで食べれちゃうなぁって言う感じ。
後は、このラー油みたいなやつとか、ニンニクがかけ放題ぽかったんで、いろいろぶち込んで味変してもありかなぁと思っちゃいます。




今回は結構鉄板のメニューを頼んだので、次は味噌とろろとか、岩ネギラーメンみたいな変わったメニューも結構ありましたんで、次はそっち行ってみようかなと思います。
豊田市に他にも店舗あるんだよね。またそっちでもお邪魔したいと思います。ごちそうさまでした。
店舗情報
【ネギいちラーメンの評価】★5段階評価
| トータル評価 | |
| お洒落 | |
| ボリューム | |
| 味 | |
| コスパ | |
| サービス |



-宮崎料理と宮崎ドリンクだらけの居酒屋!レビューしていくっ!-300x158.jpg)

-担々麺と屋台おでんでチルな気分に。雰囲気好き過ぎておススメ-300x158.jpg)
-エスプーマ鶏白湯が濃厚で美味すぎる!メニュー情報まとめ-300x158.jpg)

-T-faceのオリジナルラーメン食べてきた!-300x158.jpg)

-濃厚クリーミーな鶏白湯ラーメンが美味し!メニュー情報まとめ-300x158.jpg)

-ネギ大量のチャーシュー麺のビジュが良い!メニュー情報まとめ-300x158.jpg)
コメント