毎年11月中旬から下旬にかけて行われている小原四季桜まつり。
秋に見れる貴重な桜と紅葉が多く咲き乱れて、豊田市でも人気の観光スポットになってます!
実際に小原四季桜まつりに行ってきたので、見どころや見頃の時期など紹介してきます!
小原四季桜まつり2022の見頃はいつ?日程を調査
小原四季桜まつりはマメザクラ×エドヒガンの種間雑種が合計10,000本見れる大規模な桜祭り
2022年は11月12日(土)~11月30日(水)まで開催されています
歴史も古く、文政年間(1818年〜1831年)から桜が植えられて現在に至るようです。
また、この桜が特徴的なのは春と秋の2回にかけて花が開く事です。
春は少なめらしいので、11月の秋の桜が本番ということで、お祭りもこの時期に設定されているみたいです。
桜の見頃は公式サイトによると11月上旬~11月下旬頃となっています。
ただ去年以降の情報を見ていると20日~25日が一番きれいに見える感じになっていますね!
とはいえ11月の末時点でもまだほぼ満開状態で綺麗に生えているのも発見しました
愛知県豊田市小原町 四季桜まつり に行ってきました。秋に咲く桜と紅葉の共演が見られます🌸🍁 pic.twitter.com/OhWQgSclOu
— 👒ちーこ👒 (@170honey) November 28, 2019
20日前後はかなり混んでいる&屋台も売り切れ続出しているようなので、あえて時期を外して11月末。
または祭りは終わってしまっていますが12月頭に見に行くと、快適に見れるかもです!
小原四季桜まつり2022に行ってきた!紅葉とイチョウ、桜のグラデーションがめっちゃ綺麗
11月14日の午前09:00前に実際に小原四季桜まつりに行ってきました!
見頃より約1週間早いので、まだ完全に満開ではなかったけども、充分綺麗に見れるぐらいは咲いてたので、写真を使いつつ説明していきます!
駐車場は09:00から開く
勢いあまって朝八時半ぐらい、メイン会場の小原ふれあい公園へ。
しかし早すぎたせいか、まだ駐車場が空いてないという事態に!!
どうやら駐車場は09:00から開くみたいで、それまでは隣の支所?の駐車場で待機する事に。
意外と開くのは遅いみたいですな。
09:00頃になると警備員の人から入って良いと声掛けして頂いたので、早速駐車場へ。
僕が第一号でしたわ。
料金は1日1,000円!
駐車場は当然ガラガラ。
ちなみに11:00ぐらいになっても半分以上は空いていたので、平日ならそこまで混雑しなさそうですね。
その他の駐車場に関しては以下記事でまとめているので参考にしてください。
駐車場の真横には公園&屋台のブースが立ち並んでます。
公園の簡易マップも貰ったので、共有しますね
屋台の数は10個近くあって、イベント用のブースもありました
ちなみに屋台もまだ開いてなくて、9:30ぐらいから屋台営業開始してました。
という事で、食べ物は後にしてさっそく公園の四季桜を観察していきます
小原ふれあい公園の桜は3割ほど開花
小原ふれあい公園の四季桜は、急斜面になっている場所に植えられていて階段を下りながら桜を見るような感じになってます。
そしてまだ見頃より1週間早いという事もあり、開花状況は目測で3割程度でした
ただ場所によっては、かなり綺麗に咲いている場所も
また、紅葉とイチョウも植えられているんですが、その2つはほぼ満開!
かなり綺麗に色づいていて、良い感じに見頃でした。
場所によっては紅葉・イチョウ・四季桜が3つとも見える場所もあってかなり幻想的な風景に
桜が満開じゃないのは残念ですが、かなり癒されるスポットでした。
公園内にあるパワースポット『家康の腰掛石』へ。
公園の階段を一番下まで下って行くと『家康の腰掛石』なる看板を発見
腰掛石?
何の事だろう?と思いつつとりあえず見に行くことに。
看板の先には鳥居。
鳥居のそばにある四季桜がかなり綺麗に咲いてました
鳥居をくぐって坂を上がっていくと、神社的な場所に。
腰掛石はどこにあるんだろう?
と周りを見渡すと、横っちょにポツンとありました。
これが小原ふれあい公園の最強パワースポットや!
この腰掛石の説明書きも書いてました
要は『家康が山登りした時に、休憩がてら腰を掛けた石』だそうです。
マジか。
有名人になると石に座るだけで宝物になっちゃうんか。
有名人になって、石に座ってその石を売りさばく『腰掛石ビジネス』出来るじゃん。
と思いつつも腰掛石からパワーを貰い、その場を去りました
川見四季桜の里へ無料シャトルバスで移動
ふれあい公園を堪能したのちは、川見四季桜の里へ移動する事に。
公園より里の方が圧倒的に桜の数が多いみたいで、超絶景だとかなんとか。
車はそのまま公園に置いておいて、無料シャトルバスで移動が可能です。
乗り場は隣の支所の駐車場で、時間は9:15~15分おきに出てるみたいです。
バスで移動中でも、街中にけっこう桜が植えられていて風景を楽しみながら移動できましたよ。
普通の民家っぽいところにも植えられている感じだったので、町全体が四季桜押しなのかな?
良き町ですな。
バスは大体10分ちょっとしたら、川見四季桜の里に到着しました。
バス停を降りると目の前に一面の四季桜が!
かなり広い範囲&山の高い場所まで桜がびっしり植えられていて超絶景です
ふれあい公園は3割程度の開花状況でしたが、里のほうは7割ぐらい咲いてるんじゃないか!?
というぐらい開花状況が違いましたわ。
いたるところに四季桜があって超綺麗
ちなみに散策ルートもあって、この四季桜の密集地帯を歩く事もできます。
ただ頂上まで登ったんですが、中からだと正直そこまで奇麗に見えず。
外から見た方が圧倒的に綺麗でしたわ
良い運動にはなるので、とりあえず登ってみるのはオススメ
里の横にある川見薬師寺へ参拝
川見四季桜の里の真横にお寺(川見薬師寺)があったので、そこへもついでに参拝へ!
ただ山の上にあるお寺で、とんでもなく長い階段を上がる必要があります
何百段とある階段で、上に上がりきる事には足パンパンの息はぁはぁでした。
運動不足過ぎて死ぬかと思った。
階段の最上階まで登ると、お寺の門。
門からはでっかい仏像が見えます
背景が紅葉に囲まれていて、観音様も光り輝いていますわ。
お寺の中は紅葉はあれど、四季桜は植えてないので写真スポット自体は少なめかもです。
普通にお賽銭をする場所があったり
他にも川見薬師寺では御朱印、甘酒やぜんざいなども販売してました。
とりあえず階段上ったり山登ったりで割と体力使いました!
他にも観光スポットは周辺にあるのですが、疲れたのでシャトルバスで公園へ帰宅。
11:00過ぎぐらいに、公園からも出ました!
滞在時間は約2時間ぐらいですな。
川見四季桜の里はかなり綺麗だったので、また来年!次は満開のタイミングで見に来ようかなと思います
小原四季桜まつり2022とは?見どころを紹介!
小原四季桜まつり実際に入って回りましたが、今回行ってない場所でも見どころは沢山あります!
小原の広い範囲で桜は見る事が出来ますが、大きく分けて5つの場所の見どころを紹介していきますね
小原ふれあい公園
四季桜の見頃はもう少し後ですが、たくさんの方にお越しいただき、小原の四季桜をご堪能いただくとともに、小原の魅力を少しでも感じていただければと思って「小原ふれあい公園」と「川見四季桜の里」をYouTubeにアップしました。YouTube小原観光チャンネルをご覧ください。#四季桜#小原#紅葉 pic.twitter.com/dlJ3hRrsa7
— 小原観光協会 (@obarakankou) November 19, 2021
名称 | 小原ふれあい公園 |
住所 | 〒470-0531 愛知県豊田市小原町 孫八456 |
桜の本数 | 約300本 |
営業時間 | 09:00~16:00 |
屋台 | 有り |
豊田市役所 小原支所の隣に位置する公園。
公園内&支所周辺には役300本もの桜が植えられています
市場城址
#愛知の史跡めぐり
— Yasu (@Yasu80385526) November 23, 2021
今日はあいちの史跡めぐりの最後となる市場城址へ! pic.twitter.com/6Srm5QJn7o
名称 | 市場城址 |
住所 | 〒470-0574 愛知県豊田市市場町675 |
桜の本数 | 約200本 |
営業時間 | 09:00~16:00 |
屋台 | 無し |
室町時代から安土桃山時代に存在していた城の跡地。
四季桜も200本ほど植えられていて、歴史&景観を楽しめるスポット
小原和紙のふるさと
RT @hanaoibito: 11月の #桜、#愛知 #豊田 小原地区 小原和紙のふるさとの #四季桜 。#紅葉 と共に。 #sakura pic.twitter.com/eTiPlWaDQd
— sakura_tabi (@sakura_tabi) November 23, 2021
名称 | 小原和紙のふるさと |
住所 | 〒470-0562 愛知県豊田市永太郎町 洞216−1 |
桜の本数 | 約200本 |
営業時間 | 09:00~16:00 |
屋台 | 無し(日によってマルシェなど開催) |
桜だけでなく、和紙の美術館、体験館などもあり観光でも人気のスポット
川見四季桜の里
川見四季桜の里。桜と紅葉が綺麗🌸🍁 pic.twitter.com/8RWD9A5kpo
— しら (@shira_ry) November 23, 2021
名称 | 川見四季桜の里 |
住所 | 〒470-0506 愛知県豊田市川見町 |
桜の本数 | 約1,200本 |
屋台 | 有り |
小原四季桜まつりで一番の人気スポット
1,200本ある桜と多数の露天(屋台)の出店もあります。
小原ふれあい公園⇒川見四季桜の里の順番で巡る方が多数
北部生活改善センター※2022年現在閉鎖中
四季桜サイクリング
— さいだー@岡崎 (@328bike) November 17, 2019
折り返し地点の小原北部生活改善センター到着
ここで出来たての「満開堂」の鬼まんじゅうを補給
凄く美味しいです(^q^) pic.twitter.com/kQijl0ZXn6
名称 | 北部生活改善センター |
住所 | 〒470-0504 愛知県豊田市雑敷町東門84−1 |
桜の本数 | ? |
屋台 | 有り |
※2022年現在は道路工事の為、閉鎖中
通常であれば鬼饅頭が食べられる露店など数多く出店しているようです
ご朱印を集める事も出来る!
小原四季桜まつりではご朱印集めも可能で、寺めぐり好きの人にも人気のスポットになってます
周辺の巡れる寺は以下の5つ
神社、寺名 | 住所 | 御朱印の金額 |
川見薬師寺 | 愛知県豊田市川見町225 | 300円 |
洞牧寺 | 愛知県豊田市上仁木町 恵坪ヶ入634 | 500円 |
星の宮神社 | 愛知県豊田市永太郎町 | 500円 |
廣圓寺 | 愛知県豊田市市場町398 | 300円 |
松月寺 小原稲荷 | 愛知県豊田市大坂町168 | 300円 |
和紙を使った本格的な御朱印も売っているので、気になる方は是非。
小原四季桜まつり2022見どころまとめ
今回は小原四季桜まつり2022の見どころを紹介していきました!
写真や動画で見るのも良きですが、やっぱり実際に見ると迫力が違います
特に川見四季桜の里はかなり広範囲に四季桜があって、超おすすめなので皆さんも是非行ってみて下さい!
関連記事
コメント