豊田市の香嵐渓近くにあるラーメン屋『権ちゃんラーメン』にランチへ!
![](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2022/07/コハクのアイコン-150x150.jpg)
香嵐渓の近くの飲食店を探してて、ラーメン屋としては唯一近くにあるお店。
老舗の個人ラーメン店。って感じなんだけども、メニューがインスタ映えするものがあったり良い意味で意外性のある感じなんだよね。
特にチャーシューメン!
見た目も良き良きなんだけど、これ以上食えない!
ってレベルでチャーシューが盛り盛りで、満足感高いラーメンになってるんで、是非行ってみてー!
今回は権ちゃんラーメンの実食レビュー以外にも、駐車場や営業時間、メニューについてもまとめていくので参考にしてね!
権ちゃんラーメン(豊田市)のアクセス方法や駐車場の台数に関して
権ちゃんラーメンのアクセス方法や駐車場の情報は以下です
香嵐渓からギリ徒歩圏内にあるラーメン屋さん
オレンジっぽい屋根が目印ですな
![権ちゃんラーメン(豊田市) 外観](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-46-1-rotated.jpg)
![権ちゃんラーメン(豊田市) 外観](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-46-1-rotated.jpg)
自宅兼ラーメン屋って感じのお店っぽい。
ちなみに目の前にバス停(近岡上)もあるんで、香嵐渓行く途中のバスで下車するのもありですな。
もちろん車でも行けて、駐車場は10台ほどお店の横に駐車可能
![権ちゃんラーメン(豊田市) 駐車場](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-46-rotated.jpg)
![権ちゃんラーメン(豊田市) 駐車場](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-46-rotated.jpg)
屋根付きのスペースもたぶん止めてOKなのかな?
ぼちぼち車は止めれる感じです
権ちゃんラーメン(豊田市)の営業時間や店内の様子も紹介
権ちゃんラーメンに来店したのは、日曜日の11:30頃
開店と同時に入り込んだりました
●権ちゃんラーメンの営業時間●2023年7月7日現在
営業時間:11:30~14:00
17:00~22:00
定休日:月曜日
連絡先:0565-62-1030
![権ちゃんラーメン(豊田市) 営業時間](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-20-00-29-1024x768.jpg)
![権ちゃんラーメン(豊田市) 営業時間](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-20-00-29-1024x768.jpg)
香嵐渓の繁盛期とは離れてますが、ぽつぽつとお客さんが入ってきてて、割と人気ある感じですな。
この辺りにラーメン屋が無いんで、地元民はみんな来るのかも。
店内はシンプルでThe個人店的な雰囲気。
![権ちゃんラーメン(豊田市) 店内雰囲気](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-46-2.jpg)
![権ちゃんラーメン(豊田市) 店内雰囲気](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-46-2.jpg)
![権ちゃんラーメン(豊田市) 店内雰囲気](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-46-3-1-rotated.jpg)
![権ちゃんラーメン(豊田市) 店内雰囲気](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-46-3-1-rotated.jpg)
![権ちゃんラーメン(豊田市) 店内雰囲気](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-46-3-rotated.jpg)
![権ちゃんラーメン(豊田市) 店内雰囲気](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-46-3-rotated.jpg)
テーブル2席、座席3席、カウンター2席ほど。
一人でも入りやすい雰囲気で良きです。
ちなみに今時珍しい喫煙可能店でもあります。
喫煙者には楽園のようなラーメン屋っちゅうこと!
権ちゃんラーメン(豊田市)のメニューや値段について
権ちゃんラーメンの全メニューを紹介していきます!
ラーメンメニュー
![権ちゃんラーメン(豊田市) ラーメンメニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-20-00-29-2-1024x768.jpg)
![権ちゃんラーメン(豊田市) ラーメンメニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-20-00-29-2-1024x768.jpg)
ラーメンメニュー | 値段(税込み) |
ラーメン | 700円 |
コーンラーメン | 750円 |
メンマラーメン | 750円 |
とんこつラーメン | 750円 |
みそラーメン | 800円 |
塩ラーメン | 800円 |
天津メン | 800円 |
バターラーメン | 850円 |
五目ラーメン | 900円 |
チャーシューメン | 1,050円 |
中華ざるメン | 700円 |
ソース焼きそば | 850円 |
五目焼きそば | 950円 |
チャーハン | 700円 |
天津飯 | 750円 |
中華飯 | 800円 |
ライス | 小200円 中250円 大300円 |
トッピングメニューも色々付いてるのと、平日だけだけどランチサービスもあります
ラーメンセット150円引きか、その他定食セット的な感じがランチサービスです。
サイド、その他メニュー
![権ちゃんラーメン(豊田市) サイドメニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-20-00-29-1-1-1024x768.jpg)
![権ちゃんラーメン(豊田市) サイドメニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-20-00-29-1-1-1024x768.jpg)
サイドメニュー | 値段(税込み) |
納豆 | 400円 |
キムチ | 450円 |
ギョーザ | 450円 |
赤ウインナー | 450円 |
イカゲソ | 600円 |
いか団子 | 600円 |
手羽先 | 600円 |
野菜炒め | 650円 |
唐揚げ | 750円 |
肉だんご | 800円 |
自家製チャーシュー | 950円~ |
権ちゃんラーメン(豊田市)でランチ!チャーシューメンの見た目が素晴らしすぎる!味も肉肉しくて美味し
今回権ちゃんラーメンで頼んだのは『チャーシューメン』1,050円
権ちゃんラーメンと言えば、このラーメンらしいのでまずは名物からいったりました。
金額はちょっと高めかな?
と思ったけども、実物が届いて金額にも納得。
チャーシューの量が半端ないのですわ↓
![権ちゃんラーメン(豊田市) チャーシューメン](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-47.jpg)
![権ちゃんラーメン(豊田市) チャーシューメン](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-47.jpg)
かなりデカめのチャーシューが8枚。
麺が全く見えないほど敷き詰められておる。
![権ちゃんラーメン(豊田市) チャーシューメン上から](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-48-10-1024x982.jpg)
![権ちゃんラーメン(豊田市) チャーシューメン上から](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-48-10-1024x982.jpg)
しかも並べ方がお洒落過ぎる!
完全に花びらを意識した感じ。
チャーシューで作った花びらとか、肉好きからしたら最高のエンターテイメントですわ。
いつもはラーメンはスープから飲むけども、今回は逆にチャーシューから行きますわ
![権ちゃんラーメン(豊田市) チャーシュー一口](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-48.jpg)
![権ちゃんラーメン(豊田市) チャーシュー一口](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-48.jpg)
脂身のある豚バラ系の叉焼。
香ばしい風味と、中まで浸透してる濃い味!
見た目通りの肉肉しさがあり、普通に美味いチャーシューや!
こんな美味いチャーシューが8枚もあるとか歓喜。
からのスープも頂く。
![権ちゃんラーメン(豊田市) スープ一口](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-48-2.jpg)
![権ちゃんラーメン(豊田市) スープ一口](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-48-2.jpg)
味は醤油ベースの中華系スープ。
あっさり系で飲みやすい感じですわ。
そして麺は細麺ストレートタイプ
![権ちゃんラーメン(豊田市) 麺一口](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-48-8-1.jpg)
![権ちゃんラーメン(豊田市) 麺一口](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-48-8-1.jpg)
あっさり系のスープとの相性良き良き。
そして肉肉しいチャーシューも食べると、あっさりとこってりのバランスが絶妙になるというわけですわ
![権ちゃんラーメン(豊田市) チャーシュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-48-8-1-1.jpg)
![権ちゃんラーメン(豊田市) チャーシュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-48-8-1-1.jpg)
なかなか良いバランスのラーメンですよコレ。
チャーシューの主張が半端ないけど。
で、ボリュームもやっぱすごいです。
チャーシュー8枚もあるんで、けっこうお腹に来る!
あと麺もなくなっちゃって、最後チャーシュー2枚余りました。
![権ちゃんラーメン(豊田市) 残りの叉焼](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-48-5.jpg)
![権ちゃんラーメン(豊田市) 残りの叉焼](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-48-5.jpg)
こうなったらもう、アレですよ。
ライスしかないっすよ
小ライスを頼んで、叉焼を2枚ドーンっと
![権ちゃんラーメン(豊田市) 小ライス](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-48-4.jpg)
![権ちゃんラーメン(豊田市) 小ライス](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-48-4.jpg)
![権ちゃんラーメン(豊田市) チャーシュー丼](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-49.jpg)
![権ちゃんラーメン(豊田市) チャーシュー丼](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-49.jpg)
ただのライスがチャーシュー丼になりましたよ。
てかこう見るとチャーシューでかいな。
これは当然美味いです
![権ちゃんラーメン(豊田市) チャーシュー丼一口](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-48-3.jpg)
![権ちゃんラーメン(豊田市) チャーシュー丼一口](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2023/07/写真-2023-07-05-19-59-48-3.jpg)
脂身のあるチャーシューなんで、米にも合う。
マヨネーズとかもぶっかけると、良いかもしれぬ。
ってな感じで、ごちそうさまです。
かなり腹パンで、腹12分目って感じまで食べましたわ。
ボリュームも味も満足できるラーメンなんで、是非食べてみてねー!
権ちゃんラーメン(豊田市)まとめ
今回は、権ちゃんラーメンの実食レビューをしました
・香嵐渓から徒歩圏内にある唯一のラーメン屋
・チャーシューメンがお店の名物
自家製叉焼が8枚入りで見た目も映える
・ボリュームがかなりあるので、サイドメニュー頼まなくても腹パンになる
田舎の個人店だったので、実はそこまで期待してなかったんだけど、思いのほか良かったですわ。
チャーシューメンは味だけでなく、見た目もめっちゃ良いんで、豊田市の中心地とかにお店があったら絶対もっと話題になってるお店ですね。
香嵐渓の観光がてら是非行ってみて下さいねー!
また、当サイトでは豊田市内にあるラーメン屋を全て巡る予定です!
他店舗の情報は以下にまとめてるので、チェックしてね
【権ちゃんラーメンの評価】★5段階評価
トータル評価 | |
お洒落 | |
ボリューム | |
味 | |
コスパ | |
サービス |
コメント