豊田市にある中華料理屋『華龍』へ!
![](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2022/07/コハクのアイコン-150x150.jpg)
今回は口コミでけっこう人気だった中にn華料理屋へ!
天津炒飯にニンニク炒飯などなど、炒飯系が人気みたいっすよ。
個人的にはニンニク炒飯食べたかったんだけども、次の日仕事だったからさ。
匂い気にしちゃうじゃん?社会人のマナー的な!
ってことで今回は天津炒飯なるものを食べてきたんで、実食レビューしていきやすね!
華龍の実食レビュー以外にも、駐車場や営業時間、メニューについてもまとめていくので参考にしてね!
華龍 若宮店のアクセス方法や駐車場の台数に関して
華龍若宮店のアクセス方法や駐車場の情報は以下です
豊田市駅のけやき通り沿いにある中華料理屋さん。
市内に2店舗あるみたいなんだけども、今回は本店っぽい市駅の方に来たりましたよ。
![華龍 若宮店 外観](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/写真-2024-01-09-23-39-01.jpg)
![華龍 若宮店 外観](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/写真-2024-01-09-23-39-01.jpg)
ライトの逆光で全然写ってないやんけ!
って感じの写真撮っちゃいましたな。
分かりづらいけども、見た目は普通の町中華って感じの雰囲気です。
お店の前に車を止めれないこともないのだけども、多分駐車場じゃないっすな
![華龍 若宮店 外観](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/写真-2024-01-09-23-39-01-1.jpg)
![華龍 若宮店 外観](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/写真-2024-01-09-23-39-01-1.jpg)
ただ豊田市のフリーパーキング加盟店なんで、飲食すれば3時間駐車無料っすね。
近くだと若宮Pに止めるのが良きかな。
華龍 若宮店の営業時間や店内の様子も紹介
華龍に来店したのは日曜日の19時前
けっこうな人が入ってて、8割ぐらい席が埋まってる感じでしたね。
やはり人気店みたいっすな。
●華龍 若宮店の営業時間●2024年3月13日現在
営業時間:18:00~04:00
定休日:不定休
連絡先:0565-35-6011
Googleマップ情報だと夜中4時まで営業してるお店みたい。
この時間までやってる中華って豊田にまぁ無いんじゃないか!?
市駅だし、3次会、4次会とかでも使える店って感じで助かりますね。
そんでもって店内。
中はちょっと年季の入った大衆中華料理屋ですな
![華龍 若宮店 店内雰囲気](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/写真-2024-01-09-23-39-01-2.jpg)
![華龍 若宮店 店内雰囲気](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/写真-2024-01-09-23-39-01-2.jpg)
![華龍 若宮店 店内雰囲気](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/写真-2024-01-09-23-39-01-3.jpg)
![華龍 若宮店 店内雰囲気](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/写真-2024-01-09-23-39-01-3.jpg)
カウンター4席、座敷4卓、テーブル席がいっぱいある感じっすね。
綺麗すぎず汚すぎない。
ちょうど良い塩梅の町中華的な。
1人でも入りやすいんで、ぼっち飯でもおすすめっす。
華龍 若宮店のメニューや値段について
華龍 若宮店の全メニューを紹介していきます!
めっちゃメニュー数あります!
前菜メニュー
![華龍 若宮店 前菜メニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/前菜.jpg)
![華龍 若宮店 前菜メニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/前菜.jpg)
![華龍 若宮店 前菜メニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/前菜-2-1024x584.jpg)
![華龍 若宮店 前菜メニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/前菜-2-1024x584.jpg)
メインメニュー
![華龍 若宮店 海鮮メニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/海鮮-1024x589.jpg)
![華龍 若宮店 海鮮メニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/海鮮-1024x589.jpg)
![華龍 若宮店 肉メニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/海鮮 肉-1024x626.jpg)
![華龍 若宮店 肉メニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/海鮮 肉-1024x626.jpg)
![華龍 若宮店 肉メニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/肉-1024x610.jpg)
![華龍 若宮店 肉メニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/肉-1024x610.jpg)
![華龍 若宮店 野菜メニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/野菜-1024x622.jpg)
![華龍 若宮店 野菜メニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/野菜-1024x622.jpg)
![華龍 若宮店 野菜メニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/野菜1.jpg)
![華龍 若宮店 野菜メニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/野菜1.jpg)
ご飯物メニュー
![華龍 若宮店 ご飯メニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/ご飯-1024x617.jpg)
![華龍 若宮店 ご飯メニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/ご飯-1024x617.jpg)
![華龍 若宮店 ご飯メニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/ご飯-2.jpg)
![華龍 若宮店 ご飯メニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/ご飯-2.jpg)
麺メニュー
![華龍 若宮店 麺メニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/麺.jpg)
![華龍 若宮店 麺メニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/麺.jpg)
![華龍 若宮店 麺メニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/麺-2-1024x595.jpg)
![華龍 若宮店 麺メニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/麺-2-1024x595.jpg)
その他メニュー
![華龍 若宮店 天心メニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/天心 スープ-1024x600.jpg)
![華龍 若宮店 天心メニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/天心 スープ-1024x600.jpg)
![華龍 若宮店 デザートメニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/天津デザート.jpg)
![華龍 若宮店 デザートメニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/天津デザート.jpg)
![華龍 若宮店 ドリンクメニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/写真-2024-01-09-23-39-30.jpg)
![華龍 若宮店 ドリンクメニュー](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/写真-2024-01-09-23-39-30.jpg)
華龍 若宮店で人気商品の天津炒飯を頂くっ!香ばしい炒飯にアッサリ餡が最高にマッチする
今回、華龍で頼んだのは
『天津炒飯』650円
美味いで有名な看板商品ですな。
しかも安いって言うね。
650円で晩飯完了するなら超コスパ良きです。
ということで実物はこちらどーん
![華龍 若宮店 天津炒飯](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/写真-2024-01-09-23-38-59-7.jpg)
![華龍 若宮店 天津炒飯](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/写真-2024-01-09-23-38-59-7.jpg)
見た目めっちゃ綺麗やんけ。
想像以上に多い餡。というかもはやスープに浸かった感じの天津炒飯やね。
卵も渦模様っぽくなってるし、食欲そそられる。
まずは餡の雰囲気
![華龍 若宮店 天津炒飯の餡](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/写真-2024-01-09-23-38-59-6.jpg)
![華龍 若宮店 天津炒飯の餡](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/写真-2024-01-09-23-38-59-6.jpg)
ドロドロ感は少ない、ちょいトロみある感じの餡。
これを絡ませつつまずは一口
![華龍 若宮店 天津炒飯一口](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/写真-2024-01-09-23-39-00-1.jpg)
![華龍 若宮店 天津炒飯一口](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/写真-2024-01-09-23-39-00-1.jpg)
コレは良きっっ!
餡は甘さなくてサッパリ系。
炒飯自体の味を邪魔し過ぎない感じの味付け。
炒飯は香ばしさもあって、濃いめ
![華龍 若宮店 炒飯の断面](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/写真-2024-01-09-23-38-59-3-1.jpg)
![華龍 若宮店 炒飯の断面](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/写真-2024-01-09-23-38-59-3-1.jpg)
餡と炒飯の味付けのバランスが良ききやで。
という事でスープのように浸かってた餡もなんだかんだで、ガンガン減ってく
![華龍 若宮店 天津炒飯ほぼ食べきった状態](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/写真-2024-01-09-23-38-59-5.jpg)
![華龍 若宮店 天津炒飯ほぼ食べきった状態](https://toyotanikublog.com/wp-content/uploads/2024/01/写真-2024-01-09-23-38-59-5.jpg)
美味いわーこの天津炒飯。
ボリュームも思った以上にかなりある。
サイドメニュー頼もうと思ってたけど、確実に食えんからマジで頼まなくてよかった。
美味しいし安かったんで、ここはまた来よう。
次はニンニクチャーハン!
次の日に予定が無い時に、全力ニンニクしたいと思いやす!
華龍 若宮店まとめ
今回は、華龍 若宮店の実食レビューをしました
・豊田市駅のメイン通り沿いにある中華
・メニューがかなり豊富で、人気なのは炒飯系
・天津炒飯美味しいのでおススメ
・メニュー全般的に値段安い&量多い
激戦区の豊田市駅で長い事生き残ってる中華なだけあって、美味しかったっすな。
飲み会の2,3次会とかでも使えると思うんで、みんなも是非是非来てみてー!
また、当サイトでは豊田市内の中華料理も巡りまくってます。
他店の情報が気になる方は以下をチェック
【華龍 若宮店の評価】★5段階評価
トータル評価 | |
お洒落 | |
ボリューム | |
味 | |
コスパ | |
サービス |
コメント