『新店』もつ鍋 岳(豊田市駅) スープが最高に美味いもつ鍋だった。博多料理の一品メニューも豊富。

『新店』もつ鍋 岳(豊田市駅) スープが最高に美味いもつ鍋だった。博多料理の一品メニューも豊富。
  • URLをコピーしました!

本記事ではアフィリエイト広告を利用しています

\インスタ始めました!良かったら見てね/
インスタのアカウントはこちら

↓豊田で今まで行った飲食店の一覧はこちら↓
豊田市のおすすめグルメをランキング順に並べてみた

豊田市にあるもつ鍋屋『もつ鍋 岳』へ!

コハク
肉質も良き、スープも美味い!


精肉卸店直営の焼肉屋が新業態のもつ鍋屋を開始!

大好きな焼肉屋さんのお店なのでね。やはり肉はどれも美味いっ!

もつ鍋もかなり研究して作りこまれてるので、是非博多もつ鍋食べにってみてぇー!

目次

もつ鍋 岳(豊田市駅) 焼肉ぜっとの2Fを改装して新しいもつ鍋屋がオープン!

豊田市駅から徒歩3分、喜多町駐車場の裏手に出来た、もつ鍋岳

もつ鍋 岳(豊田市駅) 外観

2025年11月13日にオープンでやんす!

精肉卸店のすぎちくさんが直営してる『焼肉ぜっと』の2Fを改装してもつ鍋屋としてオープンしてる感じですな。

焼肉ぜっとのレビューはこちら
精肉卸店すぎちくのHPはこちら

何度もお世話になってる焼肉屋さんで、ずっともつ鍋やりたいって仰ってたので満を持しての完成的なやつ。

今年にハンバーグが売りのカフェ『Danbo』が悲しくも閉店してしまったけども、すぐに次の店をオープンする迅速さ。

チャレンジ精神強すぎて感服ですな。

ってことで店内もしっかりとご紹介!

もつ鍋 岳(豊田市駅) 店内風景
もつ鍋 岳(豊田市駅) 店内風景
もつ鍋 岳(豊田市駅) 店内風景

ぜっとの時も2Fは来たことないけど、こんな席あるんやね。

最大70名まで入れるキャパ。
1Fもかなり席あるから、そう思うと駅前で相当なキャパをもつ焼肉屋だったんすな。

個室ってわけではないけども、仕切りがあるから半個室的な感じですたい。

ってことでメニューご紹介!

もつ鍋 岳(豊田市駅)のメニューや値段について

もつ鍋 岳の全メニューを紹介していきます!

もつ鍋の美味しい食べ方も記載してるので、そちらを参考にもつ鍋食べてってー!

もつ鍋 岳(豊田市駅) もつ鍋の作り方

※もつ鍋は2人前から

もつ鍋メニュー

もつ鍋 岳(豊田市駅) もつ鍋メニュー
もつ鍋メニュー値段(税込み)
もつ鍋 醤油2人前3,718円~
もつ鍋 味噌2人前3,718円~
追加トッピング↓
牛もつ979円
野菜盛り869円
もつ&野菜盛り&豆腐1,859円
極太明太子880円
うす切りもち330円
雑炊セット2人前385円
チーズリゾット2人前605円
博多麺 1玉385円
ちゃんぽん麺 1玉385円
豆腐330円
きゃべつ330円
ニラ330円
ごぼう330円
えのき330円
ニンニクスライス330円

もつ鍋は醤油が一般的ではあるけども、お店のおすすめは味噌のもつ鍋みたい!

ちゃんぽん麺は醤油。博多麺は味噌で組み合わせるのがよろし!

単品メニュー

もつ鍋 岳(豊田市駅) 単品メニュー
単品メニュー値段(税込み)
とりの唐揚げ869円
じゅわとろメンチカツ495円
明太マヨポテトフライ649円
カリカリチーズ揚げ759円
蛸の唐揚げ979円
ごぼうの唐揚げ649円
チーズ入りさつま揚げ649円
さつま芋のはちみつ塩バター869円
鶏のタタキ869円
牛のあぶり焼き1,749円
せんまい刺し869円
明太子だし巻き卵1,320円
親鶏の炭火焼1,089円
いかの一夜干し979円
ホルモン鉄板焼き1,089円

コースメニュー

もつ鍋 岳(豊田市駅) コースメニュー
単品メニュー値段(税込み)
鍋コース岳2,800円
鍋コース岳+飲み放題5,000円
鍋コース峰3,800円
鍋コース峰+飲み放題6,000円

コースは2種類でして

『コース岳』
・明太子
・高菜
・ゴマ豆腐
・もずく酢
・白菜キムチ
・明太子マヨポテトフライ
・もつ鍋
・〆の麺or雑炊
・デザート

『コース峰』
・明太子
・高菜
・ゴマ豆腐
・もずく酢
・博多名物 牛酢もつ
・鶏のたたき
・親鶏の炭火焼き
・とりの唐揚げ
・もつ鍋
・〆の麺or雑炊
・デザート

コースの岳に関してはもつ鍋のスターターセット的なボリュームで、追加でいくつか単品メニュー頼むのが良い感じっぽい。

もつ鍋自体はボリュームかなりあったから、女子的には十分かもしれぬ。

ただがっつり食べるなら峰コースがおすすめ!

ドリンクメニュー

もつ鍋 岳(豊田市駅) ドリンクメニュー
もつ鍋 岳(豊田市駅) 飲み放題メニュー

もつ鍋 岳(豊田市駅) もつ鍋の濃厚なスープが美味すぎた!ボリュームもやばちぃ

今回僕がもつ鍋岳で頼んだのは以下!
※3名で来店

・もつ鍋コース峰(醤油) 3,800円/1人前
・博多明太出汁巻き 1,320円

コース+映えそうな明太出汁巻きも頼んだ。
ってことで胃袋ははち切れそうなぐらい食べましたな。

まず最初に出てくるのはお通しのオシャ4種セット

もつ鍋 岳(豊田市駅) お通し4種

これ2段構えになってまして、内容が以下になっておる

・明太子
・高菜
・ゴマ豆腐
・もずく酢

もつ鍋 岳(豊田市駅) お通し4種

しゃれたお通し過ぎますな。

博多といえばの明太子とか

もつ鍋 岳(豊田市駅) 明太子

濃厚な胡麻風味が詰まったお豆腐

もつ鍋 岳(豊田市駅) ゴマ豆腐

上品で良い感じのスタートですな。

からの鍋は先に出てきて、火をつけてあっためるのだけども。(初期状態撮るの忘れた・・・)

もつ鍋が煮えて出来るまでに、一品料理が出てきますち

まずは博多名物 牛酢もつ

もつ鍋 岳(豊田市駅) 牛酢もつ

酢もつなんてこの辺じゃ食べれるとこあんまないっすよね。
博多ではスタンダードだけども、酢もつも豚だったり鶏だったり色々だけどもここはしっかり牛。

さすが精肉卸店直営

もつ鍋 岳(豊田市駅) 牛酢もつ

しかも美味い。
はっさり柔らかいけども、歯ごたえもありーの。

ポン酢のほんのり酸味が良い感じ。

からの超炭火焼の親鶏さん

もつ鍋 岳(豊田市駅) 親鳥の炭火焼

めっちゃ真っ黒やで。
九州地方の炭火焼きは躊躇なく炭火ぶち込むから好き。

もつ鍋 岳(豊田市駅) 親鳥の炭火焼

食べる前から炭の香り凄いけど、食べたら更に風味が!

鶏肉は弾力あって身がしっかりしてるタイプ。
柚子胡椒で食べると超合いますな。

お次は鶏のタタキ

もつ鍋 岳(豊田市駅) 鶏のタタキ

これすごい。
めっちゃ新鮮な鶏のタタキでびびった

もつ鍋 岳(豊田市駅) 鶏のタタキ

皮はしっかり焼かれてて香ばしく、中は鳥刺しかの如く柔らかい食感が良き!

これ超おススメかも。

で、最後は唐揚げね

もつ鍋 岳(豊田市駅) 鶏の唐揚げ

タレが濃厚で僕好みの味付け。
衣自体はスタンダードな感じだけども、肉も美味いしボリュームもしっかりあしましたな。

もつ鍋 岳(豊田市駅) 鶏の唐揚げ

ってことでメインのもつ鍋の前に結構胃袋満足していくのだけども。

良い頃合いで鍋が完成しましたのでね

もつ鍋 岳(豊田市駅) もつ鍋

作り方の記載の通り、完璧に仕上げたもつ鍋。
博多の王道のビジュアルですな。

さらなる映えを意識したいなら、トッピングで明太子とかもぶち込めるでぇ。

ちな味は醤油を選択したんだけども、味噌の方がお店的にはおススメらしい。

まずはこのスープから

もつ鍋 岳(豊田市駅) もつ鍋のスープ

スープめちゃくちゃ美味いやんけ。

醤油とほんのり香るニンニク。
もつの脂とか野菜の甘みとか色々混じって濃厚なスープになっておる。

美味すぎて普通にグビグビ飲みましたわ。

あとメインのもつも

もつ鍋 岳(豊田市駅) もつ鍋のもつ

ぷるんぷるんのぶりんぶりん。
溶けるような脂だけど、重さを感じない。

もつ自体も結構良いの使ってる気がするコレ。

キャベツにニラ、他の具材もかなりしっかり入っててボリューム凄かった。
豆腐もスープ染み染みでうめぇ

もつ鍋 岳(豊田市駅) もつ鍋の具材
もつ鍋 岳(豊田市駅) もつ鍋の具材

2人前を3,4人で食べるとかでも全然良いぐらいの感じ。

更に締めの麺もあるのでね

もつ鍋 岳(豊田市駅) もつ鍋の締めのちゃんぽん麺

これも胃袋満足度高いボリューム。

もつ鍋 岳(豊田市駅) もつ鍋の締めのちゃんぽん

ちゃんぽん麺は生麺で、超もっちもち。

スープをガッツリ吸ってるから、美味いっすわ

もつ鍋 岳(豊田市駅) 締めのちゃんぽん

久しぶりにこんな腹いっぱいになったなってぐらい食べましたわ。

だけども更に追加の博多明太出汁巻き!わら

もつ鍋 岳(豊田市駅) 明太子出汁巻き卵

めっちゃ映える。
超極ふと長物の明太子がバチコーン載ってますわ。

博多と言えば明太子なので、こういうのもしっかり食べなきゃね。

もつ鍋 岳(豊田市駅) 明太子だし巻き卵

明太子の量すんごくて、一切ケチらないスタイルの出汁巻き。

原価高そうだなーと思いつつ値段も中々するのでね。1,320円

4人とかでも満足出来る量あるから、この値段でもありです。

ってことで最後は締めのデザート来て完了!

もつ鍋 岳(豊田市駅) 締めのデザート

カスタードプリン的な感じで、なめらか濃密タイプ。

もつ鍋屋のスイーツだから期待値高くなかったけども、思いのほか美味くて良きでした

もつ鍋 岳(豊田市駅) プリン一口

やはり締めに甘いものは必須である!

とりあえずもつ鍋のスープがちで美味かったので、みんなも是非一回食べてみてぇー!
次来た時は味噌もつ鍋も食べてみますぜ

店舗情報

●2025年11月17日現在●
店 名:もつ鍋 岳
住 所:〒471-0027 愛知県豊田市喜多町1丁目111−1 2階
駐車場:豊田市フリーパーキング加盟店
最寄り:豊田市駅 徒歩3分
時 間:17:00~23:00
※日曜日は22:00まで
定休日:水曜日
連絡先:080-3631-5035
支払い:クレジット〇、電子マネー〇、QRコード×
喫 煙:×禁煙

\食べログで予約すると安くなるって知ってた?/
食べログやホットペッパーで予約するメリットを解説

↓豊田市の今まで行った飲食店の一覧はこちら↓
豊田市のおすすめグルメをランキング順に並べてみた

ランキングクリックで応援お願いします(>_<)

PVアクセスランキング にほんブログ村
『新店』もつ鍋 岳(豊田市駅) スープが最高に美味いもつ鍋だった。博多料理の一品メニューも豊富。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる