※2023年の情報が分かり次第更新します。
記事は2022年の情報
2022年8月13日(土)第40回となる豊田市で行われる【香恋の里しもやま夏まつり2022】が開催されます!
感染症の影響で心配でしたが、現在は中止の連絡は無いので開催予定(8月2日情報)
今回は、しもやま夏祭りの花火大会の日程や駐車場の情報を中心にまとめていきます!
過去の屋台の情報からどんな食べ物が食べられるのかも調べていくので参考にしてください
香恋の里しもやま夏まつり2023の概要を簡単に説明!花火の打ち上げ数は何発?
しもやま夏まつりは、おいでんまつり等とは違って小規模の地元のお祭りです。
場所としてはしもやまグランドで行われます
イベントの内容としては
・盆踊り
・菓子まき
・屋台
・花火
人もそれほど多くは無いので、お子さんがいる家庭では内容含めてオススメのお祭りですね!
花火に関しても、打ち上げ数は60発と小規模
ですが、打ち上げ場所が会場から近いので迫力ある花火が見れます♪
盆踊りも昔ながらのグランドの中央に盆踊り台があって、囲うように踊る形です。
大きい祭りだと、中々こういう夏祭りっぽい事って以外とないので、地元でゆっくり夏祭りをしたい方は是非!
香恋の里しもやま夏まつり2023の日程や花火の時間
三好池まつり2022のスケジュール日程は以下になります
2022年8月13日(土)開催

イベント名 | 時間帯 |
屋台 | 18:00~ |
盆踊り | 18:00~ |
菓子まき | 18:30~ |
花火大会 | 19:30~ |
花火大会は19:30からですが、その前に子供が楽しめる菓子まきなども実施されます
※お祭りの最終終了時間は20:30
香恋の里しもやま夏まつり2023の駐車場やアクセス情報
しもやま夏祭りは山岳地なので、基本的に車以外でのアクセスが困難です
※バスという手もありますが、帰りの時間帯はバスが終わっている可能性が高い
駐車場の台数や会場の住所は以下になります
会場名 | しもやまグランド(下山運動場) |
住所 | 〒444-3242 愛知県豊田市大沼町船橋28−1 |
駐車台数 | 200台 |
豊田松平ICから車で20分
豊田市駅から車で35分
東岡崎駅から車で40分
香恋の里しもやま夏まつり2023の屋台の数や種類は?何が食べられる?
屋台情報が無い為、調査中
もし詳しい方いましたら、コメント欄にて情報頂けると助かります(>_<)
↓
コメント